その他料理 ポルトガル風 たらとジャガイモの卵炒め 鱈(たら)といえば、鍋料理が定番ですが、ポルトガル風「たらとジャガイモの卵炒め」を紹介します。味付けはシンプル、塩コショウとバターですが、さすが伝統料理、たらとジャガイモの相性はとてもよくてビールと白ワインのおつまみに、ご飯のおかずとしても美味しくいただけると思います。 2023.11.25 その他料理
スペイン料理 20㎝フライパンで作るとろ~り玉子のトルティージャ(スペイン風オムレツ) 「トルティージャ」は玉子たっぷりと使うスペインの代表的料理。具材は家庭によって様々ですがジャガイモを使うのが定番。今回はその定番のトルティージャを20㎝フライパンで作ります。本場バルセロナの人気店のレシピはとてもシンプル。少し柔らか目な仕上がりになりましたが、とろ~りとした玉子と揚げたジャガイモのほくほくとした食感。白ワインとよく合います。 2023.11.24 スペイン料理
和食 お味噌とみりんで旨み溢れる!豚の味噌漬け こんにちは!Koitarouです!!今回は豚の味噌漬けを紹介します。厚木に昔住んでいたことがあり、名物とん漬けをいただいたことがありますが、家庭でも美味しい豚の味噌漬けができるので、是非作ってみてください。 2023.10.22 和食
イタリアン/フレンチ パキットボロネーゼにラー油と唐辛子で「汁なし担担麺風パスタ」 こんにちは!Koitarouです!!今回、モニターコラボ広告企画に参加、永谷園のパキットのボロネーゼを使った「簡単!汁なし担担麵風パスタ」を紹介します。パキットはパスタを折って袋に入れレンチンすればできる超簡単パスタです。これにラー油と唐辛子を混ぜると簡単に本格的な汁なし担担麵ができちゃいます。 2023.10.18 イタリアン/フレンチ中華
イタリアン/フレンチ 気軽なサステナイタリアン!「餃子の皮で作るピザ」 餃子の皮と冷蔵庫の残りものを中心に使って作るピザを紹介します。色々な具材を餃子の皮にのっけたら、オーブンで5分程度焼けば、豪華なパーティー料理にも遜色ないかわいいピザの出来上がりです。今回はサントリーのオーガニックワイン「タヴェルネッロ オルガニコ トレッビアーノ シャルドネ」を合わせました。 2023.10.13 イタリアン/フレンチ
和食 あさりだしのスープでラム肉しゃぶしゃぶ「あとのせ鰹節が香る鍋つゆ」<あさりの旨み> しょうゆベース魚介系のスープでいただくラムしゃぶを紹介します。今回スープとして使ったのはにんべんの「あとのせ鰹節が香る鍋つゆ」<あさりの旨み>です。ラム肉とあさりの出汁を使ったスープの相性はとてもよくラム肉独特のくせも消してくれます。最後はこのスープに中華麺を入れさっぱりとした醤油ベースのラーメンとして美味しいです。 2023.10.07 和食
中華 シビ辛エビチリ!四川料理 乾焼蝦仁(カンシャオシャーレン) ケチャップを使うエビチリとは異なり、揚げたエビに花椒、豆板醤、唐辛子など四川風のシビ辛なタレを炒め絡ませた料理。エビチリの元祖「乾焼蝦仁」(カンシャオシャーレン)です。ビールのおつまみに最高です。豪快に手でつかんで殻を付けたままパリッと、また、殻をむいてプリッとした身を楽しむ。どちらも美味しく思わず指をなめちゃいます。 2023.09.11 中華
中華 ピリリと辛い豚肉とゴーヤの豆豉炒め 今回はゴーヤと豚肉の炒め物です。まあゴーヤチャンプルではありますが、豆豉を入れて豚肉にコクと旨味を加えます。さらに豆板醤と唐辛子で辛さも強めのチャンプルです。豚肉と豆豉の相性はとてもよく、麻婆豆腐に、豚スペアリブの豆豉蒸しなどにと、よく使ってます。 2023.09.05 中華
タイ料理 濃いめの味付けでビールが止りません!タイ料理「手羽元のガイヤーン」 暑い日が続きますがお元気ですか!koitarouです!今回はタイ料理、ガイヤーンを紹介します。何回か紹介していますが、今回は鶏手羽元で、味付けは本格的にタイの調味料を使って作ります。濃いめでエスニックな味付けはビールが止まりませ~ん。 2023.08.05 タイ料理
イタリアン/フレンチ 夏パスタ!ピリ辛トマトパスタ「スパゲッティー・アラビアータ」 夏になるとトマト消費量が多くなる我が家です。元々トマト好きなのですが、この時季、特に体が欲っしてる気がします。今回はピリ辛でパンチのある「スパゲッティー・アラビアータ」を紹介します。それと完熟トマトを使ったブルスケッタも作りました。 2023.07.25 イタリアン/フレンチ