料理

和食

宮島牡蠣の昆布蒸し Steamd Oyster With Kombu Seaweed

広島の友人が送ってくれた宮島産の牡蠣を使った料理、第2弾は珍しく和食、牡蠣の昆布蒸しです。初めて作ってみましたが、昆布のほのかな香りと旨みが牡蠣に溶け出し、上品で、牡蠣をじっくりと味わくことができます。ソテーなど洋風で食べることが多いのです...
その他料理

広島(宮島産)牡蠣が来ました~ 殻付き牡蠣をレンジで調理

広島の友人が牡蠣(殻付きとむき身)を沢山送ってくれました~!!それも広島でも特に美味しいとされる宮島産です。感謝感謝!柑橘は注文したお魚屋さんが牡蠣によく合う広島産スダチをおまけしてくれたそうです。牡蠣は大好きなので、仕事からウキウキで帰っ...
イタリアン/フレンチ

煮込みハンバーグ 肉汁の決めては氷

1月8日に続き煮込みハンバーグを作りました。このハンバーグレシピ、香辛料は入れず、塩のみですが肉汁たっぷり甘味旨みもたっぷりなハンバーグなんです。肉汁たっぷりの理由は、肉をこねた後、丸く成型する際に小さく砕いた氷を入れるのですが、これが効い...
中華

白菜の葉と豚肉の水餃子

中国料理研究家ウーウェンさんのレシピ。白菜と豚肉と白菜の葉を使った水餃子です。白菜と豚肉の水餃子レシピ材料餃子の皮(大判) 20枚白菜の葉 100g・豚ひき肉 200g・生姜のみじん切り 1片分・こしょう 少々・酒 大さじ1・醤油 大さじ1...
イタリアン/フレンチ

肉汁たっぷり煮込みハンバーグ

◆◆レシピ◆◆材料ハンバーグ・合いびき肉: 500g・玉ねぎ(くし型に切る): 1/2個・クローブ:1粒・牛乳:適量(300cc程度)・フランスパン(薄く切り少し乾燥させておく):30g・塩:小さじ1・溶き卵:2/3個分・細かく砕いた氷:約...
タイ料理

大根とにんじんの紅白ソムタム

我が家のおせちをアップしますと言ってもタイ料理で、大根とニンジンを使ったソムタムです。ソムタムは青パパイヤを使ったタイのサラダですが、正月向けに紅白なますの代わりに紅白ソムタムを作りました。大根、ニンジン、ピーナッツ、インゲンを使っています...
イタリアン/フレンチ

鱈(タラ)のチーズグラタン

おせち料理に飽きたところで、タラのチーズグラタンを作りました。◆◆レシピ◆◆甘塩タラ:6切れ玉ねぎ:1個スライスブロッコリー:1つを適当な大きさに切るパルミジャーノレッジャーノ:約50(適量)パン粉:適量塩コショウ:適量小麦粉:適量生クリー...
イタリアン/フレンチ

大晦日料理 ローストビーフと野菜のオーブン焼き

大晦日恒例になっているローストビーフ作り。今年はフライパンだけ使う焼き方で作りました。◆◆レシピ◆◆・牛塊肉:約800g(今回はオージービーフの赤身)・塩:8g・牛脂:適量作り方1.冷蔵庫から30分前に取り出し常温に戻し、肉に1%の塩を刷り...
その他料理

クリスマス 奥州こくみ鶏の丸鶏 チキンロースト 

クリスマスにはここ数年丸鶏のローストを作っている。今年はヨーカドーで「こくみ鶏」2.2kgのローストを作りました。昨年3.4kという大物を焼くも我が家のオーブンレンジでは大きすぎて焼きむらが出たので今年は多少小さ目。それでも2.2kは結構大...
イタリアン/フレンチ

パルミジャーノチーズを贅沢に使った鱈(タラ)とジャガイモのグラタン 

この日は日中の気温が10度以下と真冬並みの気温、こうなると鍋とかグラタンの暖かい料理が恋しくなります。ということで、タラとジャガイモを使ったグラタンを。タラとジャガイモの相性はイギリスのフィッシュアンドチップスで証明されています。ここのしめ...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights