タイ料理 タイ料理店 北習志野 メーサイストアー 夏祭りの出店でタイ料理三昧 毎年船橋の夏祭りに店舗前に出店を出してくれる北習志野の商店街横にあるタイ料理の名店。家からもほど近く毎年楽しみにしている。今年のメニューは6品と多い。確か昨年は2-3品だったと記憶している。値段も夏祭り特別価格私はメニューの焼き鳥を除く5品... 2015.07.28 タイ料理食べ歩き
タイ料理 エースコック ぱくぱくパクチー トムヤムクン風ヌードルを食べてみました パクチー大好きな私にとって、コンビニの棚一面に並ぶこの新製品を無視することはできず衝動買い。トムヤムクン風とレッドカレーの2種類。ネーミングからパクチーを強調しているが、その味は。トムヤムクン風ヌードル。ふたを開けるとこんな感じ。お湯を注ぎ... 2015.07.27 タイ料理
イタリアン/フレンチ 料理 冷製トマトパスタ (自転車 佐倉ふるさと広場) 極細パスタのカッペリーニのストックがあり、夏ってもこともあり冷製パスタを久しぶりに作ってみました材料(二人分) プチトマト10個(ソース用8個、盛り付け用2個) レモン汁 適量 カッペリーニ(100g) オリーブオイル 適量 塩コショウ 適... 2015.07.26 イタリアン/フレンチ料理
その他料理 料理 鶏むね肉 梅肉ビネガー焼き 鶏むね肉にオリジナルなタレに一晩漬けこみ、250度のオーブンで約10-15分程度焼いた。ポイントはタレ。酢(ビネガー)には肉を柔らかくする効果のあるそうです。また香り漬けに梅肉がよいアクセントになってます。タレ(以下すべて適量) おろしにん... 2015.07.22 その他料理料理
その他料理 料理 牛肉粗みじんハンバーグとイタリアンパセリのおひたし 牛肉赤身ステーキ肉を包丁で刻みハンバーグにした。以前も2度ほど作っているが、つなぎは卵、少量の小麦粉のみなので、非常に柔らかくて脆くフライパンにのせるのが結構大変。もう一品はほうれん草ではなくイタリアンパセリのお浸し。道の駅で大量にイタリア... 2015.07.20 その他料理料理
中華 汁なし坦々麺の名店 広島 キング軒大手町 4辛に追い花椒で痺れました~! お好み焼きに次いで名物になりつつある広島風の汁なし坦々麺。有名店のひとつキング軒 広島大手町店に行ってみました。土曜11時半過ぎ、意外にも2-3名待ちでにも直ぐに入店。食券機で一番辛い4辛と半ライスを購入。 細麺に葱、花椒がめいっぱいかかっ... 2015.07.07 中華汁なし担担麺食べ歩き
タイ料理 ホーリーバジルの素揚げとペースト使って簡単本格ガパオライス フライド 近くの道の駅でガパオ(ホーリーバジル)を発見したのでまたまたガパオライスを作りました。ガパオライスは時々作るのですが、今回はひと手間かけました。作ったとはいえ、タイで昨年大量に買ったガパオのペーストを使うのではっきり言えばペーストに野菜(ピ... 2015.06.29 タイ料理
中華 鶏むね肉で美味しい「よだれ鶏」(口水鶏) ~四川風鶏肉のピリ辛ダレ~レシピ 茹でた鶏むね肉をぴりっと辛い花椒、ラー油を使った四川風のピリ辛ダレて食す。別名よだれ鶏。口水鶏は、よだれが出るほど美味しいといわれる上海名物の蒸し鶏ですが、今回は蒸すのではなく茹でるので簡単。レシピの参考にしたのはこちら「サッポロビール」さ... 2015.06.21 中華料理
イタリアン/フレンチ タイムにローズマリー ラムの香草オーブン焼きレシピ 久しぶりに骨付きラム肉を焼いた。今回はタイムで香り付けをしてみた。ソースは赤ワインベース(肉汁、赤ワイン、赤ワインビネガー、バター)レシピ 作り方 ラム肉は1時間前に冷蔵庫から取り出し、塩コショウ、乾燥ハーブミックス、にんにくを薄切りに30... 2015.06.14 イタリアン/フレンチ料理
タイ料理 ラープの素を使て簡単タイ イサーン料理 ヤム・ヌア、ラープ・ムー タイ料理 ヤム・ヌア(牛肉のサラダ)、ラープ・ムー(タイ東北部イサーン料理 牛肉のラープ)を作りました。ラープ・ムー 豚ひき肉、紫玉ねぎとタイで購入したラープの素を使いました。刺激的な辛さで頭から汗が噴き出します。ヤム・ヌア こちらは全て手... 2015.06.08 タイ料理料理