豚肉

その他料理

夏バテ予防に「トンテキ」!豚肉パワーで疲労回復ビタミン(ビタミンB1)を充填!

今年はまだ7月だというのに猛暑日が続くという異常な夏。少し夏バテ気味の鯉太郎です。食欲がなくなる方も多いかと思いますが、今年の夏は長そうなので、負けない体力をつけたいところです。焼き肉など牛肉も良いですが、ビタミンB1豊富な豚肉、トンテキは...
その他料理

揚げ焼き塩豚の葉っぱ包み

揚げ焼き塩豚の葉っぱ包み塩豚を油で揚げ焼きして葉っぱで包んでタレにつけて食べるベトナム料理。シェフごはんのレシピ。タレにはニョクナムを使うが家にあるナンプラーで代用しました。◆◆レシピ◆◆材料 豚バラかたまり肉 300g 塩 6g 砂糖3g...
イタリアン/フレンチ

肉汁たっぷり煮込みハンバーグ

◆◆レシピ◆◆材料ハンバーグ・合いびき肉: 500g・玉ねぎ(くし型に切る): 1/2個・クローブ:1粒・牛乳:適量(300cc程度)・フランスパン(薄く切り少し乾燥させておく):30g・塩:小さじ1・溶き卵:2/3個分・細かく砕いた氷:約...
中華

GWは餃子作りから。 dancyu餃子部 公式レシピで作ってみました 追記あり

GW初日、日中は半そででも過ごせる心地よい季節です。ということで餃子が恋しくなり急きょ餃子の皮を購入し作りました。今回のレシピは dancyu2014年5月号 餃子特集 dancyu餃子部公式レシピから。餃子作りのポイント 肉をしっかり混ぜ...
イタリアン/フレンチ

ジョエル・ロブションのグルメ醤油を使った「豚ロースのキャラメリゼ」を作ってみた

フレンチの巨匠ジョエル・ロブションとヤマサ醤油のコラボで生まれた「ヤマサ鮮度の一滴グルメ醤油」、SnapDishからヤマサ醤油よりモニターとしていただいたので、同サイトでこちらの醤油を使ったレシピとして紹介されている豚ロースのキャラメリゼを...
イタリアン/フレンチ

【レシピ】ベーコンでコクを加えた基本のロールキャベツ 

久しぶりにロールキャベツを作ったらとても美味しくできました。初心に戻り、私が料理をし始めたころ1995年に購入したレシピ本「男のための料理の基礎」、既にボロボロになっているが読み返すと当時は気づかなかった新たな発見、気づきが生まれる。それだ...
中華

赤城高原豚スペアリブ 圧力鍋で作ってみました。

様が美味しそうなスペアリブを買って来たので、料理レシピを探したところ、圧力鍋を使ったこのレシピを参考に作ってみました。Allabout圧力鍋で作るスペアリブ赤ワイン、醤油、ニンニク、玉ねぎ、生姜(何れもすりおろし)、みりん、はちみつ(無かっ...
イタリアン/フレンチ

豚ロース肉のグリル バルサミコソース 自転車 季節外れの桜

ハロウィーン料理を作ろうと思いましたが、なかなかワインに合うレシピは探せず、普通に肉料理。このところ鶏肉料理が続いていたので、久しぶりの豚肉料理ときのこを使ったバルサミコソース。レシピは私の料理バイブルのひとつ、「ラ・ベトラ」落合務のパーフ...
中華

漬け込んで焼いて圧力鍋で 八角の風味と黒酢でさっぱり柔らかほろほろの「豚スペアリブの黒酢煮」ができました

スペアリブを使った煮込みを久しぶりに作りました。黒酢の酸味と八角の香りがベストマッチです。圧力鍋を使ってるのでお肉は柔らか骨からも軽く離れます。豚スペアリブの黒酢煮 レシピ材料漬けだれ醤油  大さじ2紹興酒 大さじ2にんにくおろし 小さじ2...
和食

沖縄料理 フーチャンプルー&ソーキそばを作ってみました フーチャンプルーはナンプラーで味付け

沖縄料理、フーチャンプルーと沖縄ソーキそばをつくりました。といってもそばはレトルトです。フーチャンプルー 今回はスパムではなく豚バラ肉、仕上げは顆粒だし、醤油、ごま油ではなく、ナンプラーとごま油で使ってみました。 野菜のしゃきしゃき感とお腑...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights