スポンサーリンク

GWは餃子作りから。 dancyu餃子部 公式レシピで作ってみました 追記あり

GW初日、日中は半そででも過ごせる心地よい季節です。ということで餃子が恋しくなり急きょ餃子の皮を購入し作りました。

今回のレシピは dancyu2014年5月号 餃子特集 dancyu餃子部公式レシピから。

餃子作りのポイント

  1. 肉をしっかり混ぜる
  2. 野菜の水気を絞る
  3. 餡を30分以上ねかせる
  4. 皮の横側は必ず綴じる
  5. 必ずひだをつくる
  6. 熱したフライパンで焼く
  7. お湯を入れて焼く

以上です。

★★★レシピ★★★

dancyu餃子部公式レシピ

材料(24個分)


・豚バラ肉(薄切り)—-90g
・豚ロース肉(薄切り)—60g
・キャベツ—130g
・にら(小口切り)—1/4束(約20g)
・塩—-適宜
※肉は豚ひき肉150gでも可。野菜の種類も好みで変更可。ただし肉+野菜の合計を300gとする

⇒今回は冷凍していた豚ひき肉240gと、豚バラ肉をフープロでミンチにした120gと合わせ360gを使用。キャベツも同量360g。ニラの代わりに青ネギを使用

a
胡椒 –少々
醤油–小さじ1
ごま油–小さじ1/2

皮・その他
・餃子の皮–24枚
・サラダ油–適量
・お湯—適宜
・ごま油–適宜

⇒皮はトータル40枚使用

タレ
・ポン酢–適量
・大根おろし–適量

隠し味
両方だと味がぼけるためどちらか一つ
・肉を旨く—砂糖(a+こさじ1/2)
・野菜を旨く→ねぎ油(aのごま油の代わりにこさじ1/2)

⇒今回隠し味は忘れてたので使わず。

作り方

1.豚バラ肉と豚ロース肉を5cm程度にざく切りにする。塩一つまみを加えてミキサーにかけ、全体が白っぽくなるまでしっかり(徹底的に)混ぜる
2.キャベツのみじん切りに塩ひとつまみを混ぜ15分間置く。しんなりしてきたら水気を絞り出しておく。
ビニール袋に入れて混ぜると水気を絞り出しやすい。野菜を生かした餡にする場合は、切らずにさっとゆで、水気を絞ってからみじん切りにする。
3.1に調味料aを加えて混ぜ合わ2とにらを加えてざっくりと混ぜる。

4.そのままラップして冷蔵庫に入れて30分以上ねかせる。(さらに3時間以上ねかせると肉と野菜の味が際立った餡に。一晩ねかせれば野菜の味が落ち着き肉が美味しい餡になる)
5.皮に餡をのせ、ふちに水をつけてひだをつくりながら包む。皮に餡をのせて折りたたみ、人差し指でひだをたたみながら綴じる。
(包むとき餡と皮をしっかり密着させて空気を抜く)

焼き方(追記)

  1. フライパンにサラダ油小さじ1をひいて中火にかける。しっかり熱くなったら餃子を5~8個並べ、焼き目が焦げすぎないか確認しながら1分待つ
  2. 軽く焼き目がついたらお湯70mlを加え、蓋をして4分待つ
  3. 蓋をとって残った水分をとばしたらごま油小さじ1を餃子に回しかける。カリッとした焼き目がついたら皿に盛る

食べ方

dancyuレシピではポン酢と大根おろしで食するとあります。あっさり、さっぱりとしていて幾らでも食べれる感じです。
今回、脂身の多いばら肉を使ってないので肉自体あっさりとしてます。また、キャベツは芯の部分も使っているのでシャキシャキ感もあります。あっさりとした中にも豚肉の旨み野菜の甘味、食感のよい餃子ができました。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
励みになるのでクリックをお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました