その他料理 ロールキャベツ by 圧力鍋 前から欲しかった圧力鍋を手に入れ、ロールキャベツにて初挑戦。キャベツに挽き肉、キツネ色に炒めた玉葱、パン粉、塩コショウ、ナツメグを少々まぜ巻きつけた後、圧力鍋で約8分煮込む。出来はまるで2時間煮込んだかと思うほどキャベツ、肉は柔らかく、スプ... 2006.12.17 その他料理料理
イタリアン/フレンチ タリアータ 不覚にも年末にして今年初めての風邪をひいてしまい、これがしつこく2週間調子が悪い。パワーを付けるべく豪華に牛肉のたたきタリアータに挑戦。ヒレ肉と思ったが高いので肩ロースで、塩胡椒し表面に焼き目を付け、薄く切り分ける。その上にオリーブ油と塩コ... 2006.12.16 イタリアン/フレンチ料理
その他料理 豚バラ肉のシチュー バルサミコ風味 湯通しした豚バラ肉と唐辛子を炒め、予め炒めた香味野菜と一緒にして赤ワイン(1カップ)とトマトジュース(一缶)で約1時間30煮込みバルサミコを加え大人の味に仕上げる。肉から染み出た深いコクのあるデミグラスにバルサミコの香りと酸味が加わり、赤ワ... 2006.12.03 その他料理料理
中華 春雨と白菜、海老と豚挽き肉団子スープ 最近急に寒くなってきたこともあってスープとか鍋が恋しくなったので、今日は中華春雨スープに挑戦。海老と豚肉の団子はぷりぷり。スープはあっさり鶏ダシと八角の香りはまるで薬膳料理のようにやさしい、そして時々花椒独特の痺れるような辛さがアクセントに... 2006.11.26 中華料理
イタリアン/フレンチ 塩豚と白いんげん豆のトマト煮込み と ボジョレー・ヌーボー 今年もまたボジョレーの季節がやってきた。少し酸味が強いがボディは結構しっかりとした感じ。料理は塩をまぶし1日置いた豚バラ塊の表面をフライパンで焼き色を付け、白いんげん豆を一緒にホールトマトで20分程度煮込んだ。塩で豚の旨味が凝縮され、さっぱ... 2006.11.19 イタリアン/フレンチ料理
その他料理 豚スペアリブときのこの芋焼酎煮込み 寒くなってきたので何か温かいものをと、久々に和食の煮込み料理に挑戦。湯通した後肉の表面をフライパンで焼き色を付け、30分芋焼酎と水1000ccで煮込む。味付けは醤油塩コショウだけ。お酒の匂いはなく、薄味で上品だけど肉の旨味が染み込んで深みも... 2006.11.12 その他料理料理
イタリアン/フレンチ チキンソテー アンチョビソース 鶏肉好きの私は一月に一回くらいはチキンソテーを作るのですが、今回はだいぶ以前に作って失敗したアンチョビソース。チューブ入りのアンチョビにケーパ、オリーブの実を刻んだものとニンニクのみじん切りをオリーブ油で炒める。それに湯剥きしたトマトと合え... 2006.11.05 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ ラムチョプの香草焼 新聞で豪ワインの輸入量が近年急拡大しているとの記事を見てラムチョップと豪産シラーカベルネを思い浮かべる。丁度コストコ(幕張)に買い物へ行く予定だったので、ラムラック(骨付きラムロース肉8本の塊)を購入。料理はシンプルに塩コショウした肉にロー... 2006.10.23 イタリアン/フレンチ料理
中華 黒酢豚 実は酢豚自体はあまり好きじゃないんだけど、一度お店で食べて美味しかった黒酢を使った黒酢豚に挑戦。具材は、豚ヒレ肉、ネギのみといったってシンプル。その文素材には気をつけ酢には中国香酢、肉は奮発して黒豚をと思ったらグラム400円、高いんですね~... 2006.10.15 中華料理
その他料理 サーモンのムース 今回も「きょうの料理」から。旬の生鮭の切り身を本来はフードプロセッサーでムース状にするんですが、うちには無いので替わりにミキサーを使うとからまって上手く回らない。結局すり鉢でひたすらつぶす。。だから表面に凹凸があるでしょ。。味は思いのほか上... 2006.09.27 その他料理