中華 【中華】【レシピ】牛肉とセロリのトウチ炒め トウチの香りがよい牛肉とセロリの食感が美味しい炒め物。★★★牛肉とセロリのトウチ炒め レシピ★★★材料牛肉(肩ロース)350g、セロリ1本、水煮たけのこ(適量)、トウチ(大さじ3みじん切り)、ニンニク、ショウガみじん切り適量、木耳適量、醤油... 2016.02.07 中華料理
中華 赤城高原豚スペアリブ 圧力鍋で作ってみました。 様が美味しそうなスペアリブを買って来たので、料理レシピを探したところ、圧力鍋を使ったこのレシピを参考に作ってみました。Allabout圧力鍋で作るスペアリブ赤ワイン、醤油、ニンニク、玉ねぎ、生姜(何れもすりおろし)、みりん、はちみつ(無かっ... 2016.01.16 中華料理
中華 清蒸鮮魚(鮮魚の広東風姿蒸し) 年明けも1週間経ち、あっさりとした魚料理をということで、久しぶりに広東料理の魚の蒸し料理「清蒸鮮魚」を作った。この料理、さっぱりとして、中国醤油、ピーナッツ油の香りが本格中華の趣があり簡単なのに美味しく豪華。レシピは以前作ったこちら。もう一... 2016.01.09 中華料理
ヘルシー料理 もこみち流 鶏むね肉とチンゲンサイの麻婆 作ってみました 12/10放送のZIP MOCO'Sキッチンの料理をベースに鶏むね肉を使った辛みが際立つ四川風の料理。麻婆好きなので試してみました。レシピ参照MOCO'Sキッチン※は今回変更鶏むね肉とチンゲンサイの麻婆レシピ〈材料〉鶏むね肉・・・・・1/2... 2015.12.13 ヘルシー料理中華料理
お取り寄せ お取り寄せ 広島汁なし担担麺 「花山椒」 広島の友人から広島汁なし担々麺を送ってきてくれました。それも二つのお店、「きさく」と「花山椒」普段から麻婆豆腐、担々麺など四川中華、特に花椒の痺れる辛さが好きで、7月に広島へ行った際キング軒に行って本場の味を堪能しましたただ他の名店を巡る時... 2015.11.02 お取り寄せ中華汁なし担担麺
中華 稲庭うどんを使った「汁なし担担麺」を作りました 久しぶりに汁なし担々麺を作りました。何度か作っている。広島の汁なし担々麺とは作り方が少し違います。広島式の麺は中華めん、タレも少し違います。だいぶ前のテレビで本場新鮮の担々麺は平打ち麺を使っていたので、それ以来麺は平たいうどんを使ってます。... 2015.10.18 中華料理汁なし担担麺
中華 漬け込んで焼いて圧力鍋で 八角の風味と黒酢でさっぱり柔らかほろほろの「豚スペアリブの黒酢煮」ができました スペアリブを使った煮込みを久しぶりに作りました。黒酢の酸味と八角の香りがベストマッチです。圧力鍋を使ってるのでお肉は柔らか骨からも軽く離れます。豚スペアリブの黒酢煮 レシピ材料漬けだれ醤油 大さじ2紹興酒 大さじ2にんにくおろし 小さじ2... 2015.10.11 中華料理
中華 圧力鍋で柔らか黒酢の酸味と八角の香り「鶏手羽先の黒酢煮」 鶏手羽の黒酢煮は初めてではないですが、今回は大成功、とても美味しくできたので皆さんに広めたいレシピです。鶏手羽の黒酢煮レシピ材料鶏手羽 3パック 15本煮汁・黒酢 カップ 1/2・水 カップ1/2・しょうゆ カップ1/3・砂糖 大さじ1... 2015.08.29 中華料理自転車
中華 辛さの苦手な人にコスパ良好!ファミマ冷凍「汁なし担々麺」を食べてみた ファミマの冷凍「汁なし担々麺」が神ウマすぎてマジでゼウスツ! の記事を読んで買ってみました。値段は248円。結論としては私の知る汁なし担々麺とは少し違うんじゃねぇの?って感じでした。「もちっとした平うち麺に、練りごまを使用したまろやかな担々... 2015.08.02 中華
中華 汁なし坦々麺の名店 広島 キング軒大手町 4辛に追い花椒で痺れました~! お好み焼きに次いで名物になりつつある広島風の汁なし坦々麺。有名店のひとつキング軒 広島大手町店に行ってみました。土曜11時半過ぎ、意外にも2-3名待ちでにも直ぐに入店。食券機で一番辛い4辛と半ライスを購入。 細麺に葱、花椒がめいっぱいかかっ... 2015.07.07 中華汁なし担担麺食べ歩き