イタリアン/フレンチ

イタリアン/フレンチ

鰹とトマトソースのカッペリーニ

今年は鰹は安くて美味しい。理由は豊漁なのとサイズが大きいからだそうです。秋の戻り鰹のように脂のりがよくとても美味しいのです。今回はその旬の鰹を使ったパスタを紹介します。
イタリアン/フレンチ

オレガノ香る鶏むね肉のオーブン チーズ焼き

道の駅にフレッシュ(生)オレガノがあったので、鶏むね肉とトマトソース、チーズで「オレガノ香る鶏むね肉のオーブン チーズ焼き」を作りました。乾燥オレガノでマリネした鶏肉にフレッシュオレガノを最後にのせて、ダブルでオレガノの香りを楽しむレシピです。
イタリアン/フレンチ

パリッっとしっとりの鶏肉に野菜もたっぷりの「鶏もも肉のバスク風」

こんにちはKoitarouです!今回の料理は「鶏もも肉のバスク風」 ですバスクとはスペイン北部とフランス南西部にまたがったバスク地方のことバスク風とはフランス側バスク地方の郷土料理を指すそうですこの料理の特徴は一旦ソテーした鶏肉をピーマン、...
イタリアン/フレンチ

あんぽ柿&クリームチーズ 赤ワインに合わせてみた

福島県産のあんぽ柿をクリームチーズと合わせました。干し柿にワインに合わせて飲むなんて、私が子供の頃は想像もしなかった組み合わせ(笑)。特長はその美しいオレンジ色と上品な甘さになめらかな食感。デザートは勿論、適度な甘さはワインにも合うのが発見です。
イタリアン/フレンチ

牡蠣と春菊のグラタン

今回は「牡蠣と春菊のグラタン」です。特長は、春菊を沢山(1束)使うのと、チーズにはパルミジャーノ・レッジャーノをたっぷり使うこと。白ワインとの相性ピッタリの大人のグラタンです
イタリアン/フレンチ

【時短】 鯖缶とトマトジュースで作る「簡単!鯖缶トマトリゾット」

鯖水煮缶とトマトジュースで「簡単!10分でできる鯖缶トマトリゾット」です。ランチにあり物で作ったら美味しくできたので紹介します。しょうゆとオレガノがいい仕事をしてくれます。在宅勤務のおランチに、あり物で作ってみたら結構美味しく出来たので紹介します
イタリアン/フレンチ

野菜の優しい旨みにバターのコク「鯛のデュグレレソース」

こんにちは!Koitarouです。今回は鯛のデュクレレソースに挑戦してみました。デュクレレは白身魚などを玉ねぎ、トマト、きのこの旨みのスープにバター、白ワインで蒸し煮したフレンチです。白ワインによく合います。また、彩鮮やかなのでクリスマス料理としてもよく映えます。
イタリアン/フレンチ

牡蠣とタラのソテー クリームソース

寒くなると美味しい生ダラに牡蠣のソテーに旨みたっぷりのクリームソース仕立てです。本来タラ、牡蠣どちらか一方だけでも美味しいですが両方好きなので一緒に作りました。この時季暖かいスープはほっこりします。
イタリアン/フレンチ

豚肩ロース肉のトマト煮「ピッツァオーラ(ピザ職人風)」~CARNE ALLA PIZZAIOLA~

日本では豚肉のトマト煮という感じですが、本場イタリアでは、CARNE ALLA PIZZAIOLA 肉のピッツァオーラ風と言います。ちなみにピッツァオーラとはピザ職人という意味。豚肉が柔らかくてトマトと野菜の旨みがのあるコクのあるトマトソースはハーブの香りと共に軽めの赤ワインによく合います。
イタリアン/フレンチ

鶏むね肉の「レモンペッパーチキン」

レモンの爽やかな香りがして、鶏むね肉はしっとりと柔らかくてとても美味しい料理です。レモンの酸味と香りにチキンスープが鶏むね肉にしみて、あっさりとした中にコクがあります。お肉もしっとりとしてとても美味しいです。
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights