イタリアン/フレンチ 鶏手羽のりんごジュース煮 圧力鍋で今度は手羽をりんごジュースで煮込むという少し変わった料理、元々はフレンチでりんご酒で作るらしい。塩コショウし焼き目を付けた手羽と白ワイン、りんごジュースを加え圧力鍋で3分加熱、火を切って15分放置。蓋を開け煮汁を少し煮詰めて完成。圧... 2007.01.08 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ タリアータ 不覚にも年末にして今年初めての風邪をひいてしまい、これがしつこく2週間調子が悪い。パワーを付けるべく豪華に牛肉のたたきタリアータに挑戦。ヒレ肉と思ったが高いので肩ロースで、塩胡椒し表面に焼き目を付け、薄く切り分ける。その上にオリーブ油と塩コ... 2006.12.16 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ 塩豚と白いんげん豆のトマト煮込み と ボジョレー・ヌーボー 今年もまたボジョレーの季節がやってきた。少し酸味が強いがボディは結構しっかりとした感じ。料理は塩をまぶし1日置いた豚バラ塊の表面をフライパンで焼き色を付け、白いんげん豆を一緒にホールトマトで20分程度煮込んだ。塩で豚の旨味が凝縮され、さっぱ... 2006.11.19 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ チキンソテー アンチョビソース 鶏肉好きの私は一月に一回くらいはチキンソテーを作るのですが、今回はだいぶ以前に作って失敗したアンチョビソース。チューブ入りのアンチョビにケーパ、オリーブの実を刻んだものとニンニクのみじん切りをオリーブ油で炒める。それに湯剥きしたトマトと合え... 2006.11.05 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ ラムチョプの香草焼 新聞で豪ワインの輸入量が近年急拡大しているとの記事を見てラムチョップと豪産シラーカベルネを思い浮かべる。丁度コストコ(幕張)に買い物へ行く予定だったので、ラムラック(骨付きラムロース肉8本の塊)を購入。料理はシンプルに塩コショウした肉にロー... 2006.10.23 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ イワシのフライ シチリア風 最近高級な魚となってしまったイワシだが安くて活きの良いのが手に入ったので久々にイワシのフライ。予め酢に10分程漬けたイワシに小麦粉と玉子をくぐらせ、パルミジャーノとパセリを混ぜたパン粉を付けオリーブオイルで揚げる。魚の臭みもなく、衣も表面は... 2006.09.03 イタリアン/フレンチ
イタリアン/フレンチ チキンソテー オレンジピールとパン粉&バジルソース ダイエットメニュー継続中ということで今日は脂の少ない鶏胸肉のソテーのバジルソース。レシピはきょうの料理8月号から(立ち読み)。バジルソースだけでなく、オレンジピール(皮)とハーブ、パン粉をフライパンで炒めたものを肉の上にかける。オレンジの皮... 2006.08.13 イタリアン/フレンチ
イタリアン/フレンチ すずきのカルパッチョ バンコク食べ歩き旅行ですっかりデブった身体を引き締めるべく帰国後はずっとダイエットメニュー。今日は旬のすずきを一匹買ってカルパッチョといつもはよくヤマメ、岩魚で作るホイル焼き(一旦ソテーしてアルミホイルに入れオーブンで焼く)に。カルパッチョ... 2006.07.30 イタリアン/フレンチ
イタリアン/フレンチ ピッツア マルゲリータ 今回はジローラモの奥様がNHK「きょうの料理」で作ったレシピで挑戦。特徴は2度焼き。まず生地にトマトソースを載せた段階で一度焼き、トッピングを終えてから再度焼くことで我が家の電子レンジのおまけオーブン機能でも生地を美味しく焼けそう。他には「... 2006.05.28 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ 手作りベーコンのカルボナーラ 今日のカープ6対2で日ハムに連勝。これで2カード連続の勝ち越し。特に絶不調だった嶋の復調が嬉しい。では料理へ。「きょうの料理」で室井克義シェフが紹介していた手作りベーコンを使ったカルボナーラに挑戦。豚バラブロックから1日で簡単に手作りベーコ... 2006.05.21 イタリアン/フレンチ料理