その他料理 いわし塩焼きポルトガル風 今の鰯は産卵で大きいのですが、脂はさほどありません。だからかくさみも少なく赤ワインと合いました。ワインCH,ルクーニャ2010,ボルドー,タカムラボルドー6本セットより。1本当り約1,100円。タンニンあるが飲みやすくバランスよい。 2013.05.04 その他料理
その他料理 ギリシャ風ラム肉ソーセージ トマトソース添え GREEK LAMB SAUSAGES WITH TOMATO SAUCE Mediterranean(地中海料理)の料理本からギリシャ風のラム肉ソーセージ。数年前に買ったレシピン本(Mediterranean KITCHEN)で、ラム肉好きの私には気になっていた料理。ソーセージという名前ですが日本的に言うとほぼハ... 2013.03.16 その他料理料理
その他料理 黒豚ポークステーキ pork steak 最近自転車にランニング、そして筋トレと体を動かしているせいか豚肉が食べたくなり奮発して黒豚ーのステーキです。ただし黒豚はグラム400円もするので1枚だけ(手前)、奥の一枚は278円の地域ブランド豚です。しかし黒豚は味が濃く、脂身がまた美味い... 2011.01.30 その他料理料理
その他料理 2011年 年越し料理 フライパンで作るローストビーフ 今年の正月用の料理です。昨年はオーブンで作りましたが今年はフライパンでうまくできました。レシピはきょうの料理、上柿元シェフ〇本日のワイン(R)chateau LAROSE TRINTAUDON HAUT-MEDOC 2007 ¥1,980(... 2011.01.01 その他料理料理
その他料理 今回は成功!自作ローストチキン(Roast Chicken) 毎年恒例のカルフール(現イオン幕張)のローストチキンは予約を忘れ、並ぶのも嫌だから自分で作ることにした。過去に1、2度作って失敗したが、今回はうまく焼けた。しかし15年も前のオーブン機能付きレンジは庫内温度が均一でなく、焼くのに1時間半もか... 2010.12.27 その他料理料理
その他料理 サワークリームでいただく「グリラットゥ・ロヒ」(フィンランド料理 サーモンのオーブン焼き) 今年の秋鮭は不漁らしく去年のこの時期なら鮭の大き目の切り身が安く出回っていたが、今年は小さい切り身しかない。それでもこの時期はやはり鮭が食べたくなる。鮭のオーブン料理だが、サワークリームに白ワイン、塩コショウ、ディルを混ぜたソースで食べるの... 2010.12.12 その他料理
その他料理 赤身オージービーフのステーキ 自転車の後は結構なカロリー消費なのか肉類を多く採るようになった。この日は赤身(オージービーフ)のステーキ。焼き加減はミディアムレアのはずが部分的にレア。ステーキは肉を常温にする、塩を振って少し置く。焼いた後は5分程度置き肉汁を落ち着かせるこ... 2010.12.05 その他料理
その他料理 鶏肉の赤ワイン照り焼き 今日も自転車あとの簡単料理で鶏肉の照り焼き、平野由希子著「おつまみワイン亭」からの逸品。フライパンで表裏を7分焼いた後赤ワインを注ぎアルコールを飛ばし、醤油みりんを入れて肉とからませる。ソースというかたれが濃厚で結構なボリューム。私の好みは... 2010.11.28 その他料理料理
その他料理 鶏手羽先のハーブ焼き 今週も自転車で走ったので簡単料理。手羽先に塩コショウ、ハーブ(粉)をまぶし250度のオーブンで焼くこと20分、白ワインによく合う。ただ、今度は油を落とし表面をもっとパリッとさせたい。(W)VINAPENA スペイン 298円 店:やまや(R... 2010.11.06 その他料理料理
その他料理 豚肉のマスタードサンド焼き 「おつまみワイン亭」という簡単レシピ本から豚肉を使ったレシピ。豚ロース薄切り数枚をパックから取り出し重なったままの状態で塩コショウ、粒マスタードを塗って焼く簡単な料理。うまく焼けたがマスタードの量が多すぎで酸っぱい。。少なめ、または塗らずに... 2010.10.17 その他料理料理