Koitarou

食べ歩き

仕事帰りに気軽なドイツ居酒屋!SCHMATZ Bakery&Beer 品川港南店

『ドイツ料理をもっとリーズナブルに気軽に』をモットーにドイツの若者2人が日本で創業したお店SCHMATZの品川駅港南口店職場が近所にありCommingSoon!の貼りを見ながら通勤、楽しみに開店翌日の3/11に友人と2人で訪れた。
Carp

2020カープ春季沖縄キャンプ 菊池、長野、松山のベテラン練習と「オキナワグランメールリゾート」

2020広島カープ沖縄キャンプの遠征旅行、今回は選手と同じホテルオキナワグランメールリゾートに宿泊、選手を間近に見れて感激!コザしんきんスタジアムに行くと阪神との練習試合に同行しない菊池、長野、松山、小窪の打撃練習をのんびり観戦してきました。
その他料理

広島かき(宮島産)でお酒に合う料理4種!(殻つき牡蠣のレンチン、カキフライ、牡蠣の昆布蒸し、牡蠣と青梗菜のオイスターソース炒め)

広島かき,宮島産かき,ミルキー殻つき牡蠣のレンチン、ざくふわのカキフライ、旨みの2重奏かきの昆布蒸し、牡蠣と青梗菜のオイスターソース炒め
Carp

鈴木誠也の居残り練習も見学!2020広島カープ 沖縄キャンプに行ってきました!(2/14練習~ロッテ練習試合)

2020春季広島東洋カープ沖縄キャンプに行ってきました。コザしんきんスタジアムでの主軸の鈴木誠也、菊池、西川、田中広輔、堂林、松山ほか、ルーキー森下、カープOB前田さん、新井さんほか、鈴木誠也の特打ちなどお伝えします。
汁なし担担麺

麻・辣・旨味・食感 全てにレベル高し!175°DENO担担麺 銀座店

麻辣旨み食感全てが高いレベルの汁無し担担麺。自家製辣油の爽やかさ鶏白湯スープのコクに北海道小麦を使った自家製平打ち麺はタレがよく絡んでもちっとつるっとした食感もよい。
汁なし担担麺

広島汁なし担担麺の元祖 「きさく」が東京(銀座tau)に限定出店

広島式の汁なし担担麺の元祖「きさく」が東京で食べられると聞き12月20日~22日の3日間期間限定の銀座tau(広島アンテナショップ)お店に行ってきました実は店舗以外では広島県内含めて初とのこと広島市舟入にある店舗には昨年9月に行ってきました...
食べ歩き

赤身肉の奥深さと絶妙な火入れに感動!吉祥寺「肉山」

予約の取れない店「吉祥寺 肉山」幸運なことにカープ友の一人からお誘いを受け、肉山初登頂する機会が訪れた。それも29日 「肉の日」という完璧なシチュエーション!肉山を知ったのは10年数年前か、以来行きたいと思っていたが念願かなう日がついに来た...
つれづれなる日記

2020陸上自衛隊 第1空挺団降下訓練始め 日米精鋭によるパラシュート降下!

降下始めとは、年初めの日曜(大体は1月の第2日曜)に陸上自衛隊習志野演習場で行われ、精鋭とされる第一空挺団によるパラシュート降下が中心で、ヘリコプターとC-1,C-2など輸送機から次々と飛び出し、パラシュートが開くまでの間はハラハラと、開く...
その他料理

白菜の旨みと豚ミンチとチーズ!ロール白菜ショートケーキ風

冬の白菜は甘味とうまみがギュッと詰まっていて水分量も多くスープをたっぷり吸ってくれますロールキャベツがあるならロール白菜もできるはずショートケーキのような切り口は映えます(上手に作れば..)「でっかいロール白菜」 レシピ材料 白菜 6枚※ ...
汁なし担担麺

コシありつるつる麺にキレのある辛さ!成都汁なし坦々麺「成都正宗担々麺つじ田」小川町

都営地下鉄新宿線小川町駅から徒歩数分、日曜のお昼午後1時過ぎラッキーなことに並んでない!と思ったら中に3〜4人ほど並んでいる店外で10分ほど待って入店まずは券売機で発券汁なし担々麺は成都式・政宗式の2種類 成都式担々麺:麻辣※のストレートな...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights