スポンサーリンク 塩豚と白いんげん豆のトマト煮込み と ボジョレー・ヌーボー 2006.11.192018.05.21 今年もまたボジョレーの季節がやってきた。少し酸味が強いがボディは結構しっかりとした感じ。料理は塩をまぶし1日置いた豚バラ塊の表面をフライパンで焼き色を付け、白いんげん豆を一緒にホールトマトで20分程度煮込んだ。塩で豚の旨味が凝縮され、さっぱりとしたトマトスープによく合う。 レシピ参照:dancyu2006/12月号 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事スパイシーな鶏ささみのグリル焼き鳥 チミチュリ・ソース(アルゼンチン料理) Posted in その他料理きのこをたっぷり使った「きのこペーストのクリームソースパスタ(ペンネ)」 Posted in 未分類, イタリアン/フレンチ, 料理ホタテ貝柱のレモンクリームパスタ Posted in イタリアン/フレンチチューブ入りハリッサで簡単!スパイシートマトソースにとろーり卵!「シャクシュカ」 Posted in その他料理, 料理, ヘルシー料理白エビに幻魚 新鮮な魚介居酒屋 幕張 富山料理 越中懐古 Posted in 食べ歩きラム肉ゴロゴロのラムカレー 〜GWの初日はラム肉のインドカレーから〜 Posted in カレー, 料理
コメント
はじめての(その2)
マクロビオテックレストラン ということで,先日前から気になっていたマクロビオテッ