2018

Carp

マツダスタジアム遠征 5/19 対ヤクルト 野間の逆転満塁ホームラン!!大瀬良6勝!

約一年ぶりのズムスタ、前日から来ているが、残念なことに雨天中止。次の日はうって変わって晴天。期待を胸にスタジアムに向かった。この日の席は三塁内野指定A 北15通路 16列L240番実は前日中止になった日の席はもっと前10列だったのですが.....
お好み焼き

製麺直営 カリッと麺が香ばしい広島お好み焼き 広島市東蟹屋 まるめん

カープ遠征で約半年ぶりの広島。東京を8:30ののぞみで出発、お昼時に広島に到着。早速目指すのはお好み焼き「まるめん」初めてのお店。実は先日、有吉とマツコの番組で紹介された店で、製麺所の工場直結のお店なんです。磯野製麺とは、広島お好み焼きの名...
その他料理

ドネルケバブ(チキンケバブ)を家で作ってみた。

最近ではイベントの屋台なんかでよく見かけるので皆さん馴染みがあると思います。しかしケバブと呼ばれる料理は、トルコを初め中東、中国東北地方など多くありますが、ドネルケバブって何?と聞かれると?ドネルケバブの故郷はトルコ。トルコ語で、回転させ、...
イタリアン/フレンチ

イサキのサフランスープ煮

イサキは産卵前の初夏(5月~7月)が一番美味しいとされる。そのイサキをサフラン香るスープで煮る料理を作ってみた。イサキのサフランスープ煮レシピ材料(2人分) イサキ(メバルでも)・・・2匹 玉ねぎ・・・1/2個 トマト・・・半分 タイム・・...
Carp

子供の日 カープ 5/5 神宮 大瀬良完投!4HR12安打の10得点でヤクルトに大勝!!

前日に続き神宮球場へ。昨晩は寒風吹く中観戦していたが、0対8ブキャナンに見事完封された。この日は子供の日、鯉のぼりの日でもある、今日こそリベンジするぞ!と気持ちを切り替えて向かった。座席(3塁内野指定A)A2指定席 3塁側 11入口 38段...
Carp

カープ 5/4神宮 0-8 先発ジョンソン粘るも中継ぎ中田簾打たれヤクルト ブキャナンに完封負け..

5/4 今年3回目の神宮へ。GWの最中ということもあり出店も出ている。これはつば九郎焼とつばみ焼き。おやつだけかと思うと、つば九郎焼きカレーまである。この日の始球式は俳優の三浦友和さん。CMキャラクターをしている洋服の青山デーということでの...
イタリアン/フレンチ

GW潮干狩りで採ったあさりを3品を料理してみた(ボンゴレ、酒蒸、卵とじ)

GW期間の昨日、船橋三番瀬海浜公園で潮干狩りした、活きの良いあさりで4品(スパゲティボンゴレ、あさりの酒蒸し、あさりの味噌汁、あさりの卵とじ)作ってみた。そのうち3品(ボンゴレ、酒蒸し、卵とじ)のレシピを紹介します。どれも皆美味しくできました。
お取り寄せ

GWにタイ料理 北習志野メーサイストアーで4品お持ち帰り

記念日にタイ料理をテイクアウトし家でちょっとしたタイ料理パーリー!船橋は新京成線北習志野からほど近いお気に入りのタイ料理店メーサイストアー。メーサイストアーオーナーであるチェンライ出身の女将さんの人柄と、コスパが高くメニューも多い料理が気に...
つれづれなる日記

GW!潮干狩りに独りで行ってきた!採り方のポイントとあさりの持ち帰り方塩抜きも 船橋三番瀬海浜公園 (2024/5月更新あり)

初夏はあさりの一番美味しい時期、ただ美味しいあさりが食べたいからという目的で久しぶりに潮干狩りに行ってきた。それも独りで..車でほど近い船橋三番瀬海浜公演。潮干狩りの準備から公園施設、潮干狩りのコツ、今回の成果、あさりの持ち帰り方、保存方法など紹介します。
自転車

自転車日記 幕張の浜~花見川~新川サイクリングコース

今年のGWは晴れの日が多く自転車に乗ってきました。自転車と言ってもロードではなくMTBなので計40Kちょっとの道のりですが結構大変です。花見川サイクリングコース~新川サイクリングコースを経由してみちの駅八千代へ向かいます。ちなみに当時新検見川が最寄り駅の木村拓哉、稲毛駅のマツコ・デラックスも通学でこの花見川サイクリングコースを走ってたそうです。
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights