イタリアン/フレンチ 豚肩ロース肉のトマト煮「ピッツァオーラ(ピザ職人風)」~CARNE ALLA PIZZAIOLA~ 日本では豚肉のトマト煮という感じですが、本場イタリアでは、CARNE ALLA PIZZAIOLA 肉のピッツァオーラ風と言います。ちなみにピッツァオーラとはピザ職人という意味。豚肉が柔らかくてトマトと野菜の旨みがのあるコクのあるトマトソースはハーブの香りと共に軽めの赤ワインによく合います。 2021.10.03 イタリアン/フレンチ
タイ料理 インゲンとピーマンのガパオ風ライス 野菜(インゲン、ピーマン、玉ねぎ)をたくさん使ったガパオ風のライスです。豚肉細切れと冷蔵庫にある野菜を使って作る休日のランチ。豚肉と野菜を切ってタイの調味料シーズニングソースで炒めるだけ。なければオイスターソースで代用できます。 2021.09.18 タイ料理
中華 つるっとモチモチkiki麺は極上の汁なし麺!ニラ・唐辛子・肉味噌の蒼蠅頭(ツァンイントウ)トッピングで最上級の汁なし麺 台湾製の乾麺、「kiki麺」という素晴らしい麺に出合いました。KALDIでたまたま手に取ったのですが、「もちもちツルツル」の食感は、私の中の乾麺のイメージが変わりました。今回私が買ったのは「kiki麺 チリー」そのままでとても美味しいですが、肉味噌、ニラを使った蒼蠅頭(ツァンイントウ)作ってトッピングしてみました。 2021.08.19 中華汁なし担担麺
その他料理 福島県産つるむらさきと豚肉のピリ辛ナンプラー炒め 今回は福島県産の「つるむらさき」を使った豚肉との炒め物を紹介します。つるむらさきは栄養価も高く今が旬の夏野菜。生産量は福島県がダントツの一位で、その4割を占めるそうです。今回はそのつるむらさきを豆板醤とナンプラーでエスニックな炒め物を作りました。 2021.08.08 その他料理料理
中華 あとひく辛さにビールが進む!四川の代表料理 麻辣「辣子鶏」 (鶏肉の唐辛子と花椒炒め) 四川を代表する料理の「辣子鶏」(ラーズージー)唐辛子に花椒の辛さとしびれ、シビ辛好きな私としては一度作ってみたかった料理。一見とても辛そうですが、唐辛子は食べないので、実は想像する程の辛さではありません。ほど良く後引く辛さで、ビールとの愛称はぴったり。唐辛子の量を減らせば辛いのがあまり得意じゃない人もピリ辛を楽しめるかと思います。 2021.06.13 中華料理
中華 豆鼓の香りと旨み「豚スペアリブの豆鼓(トウチ)蒸し」(豆豉蒸排骨) 豆鼓(トウチ)は黒大豆の発酵したもの。麻婆豆腐にも使いますが、「豆豉蒸排骨」は豆鼓がメインといってもいい料理です。作る度にその奥深い味と香りに豆鼓の調味料としての素晴らしさを実感しています。 2021.02.07 中華料理
中華 たっぷり肉厚椎茸と豚バラ薄切り肉の「しいたけゴロゴロ魯肉飯(ルーローファン)」 肉厚しいたけを大きめにカットしゴロゴロと沢山使ったしいたけが主役の魯肉飯。豚バラのブロック肉を使うのが一般的ですが、お安い豚バラ薄切り肉とたっぷりのしいたけ、八角で本格的(自称)な魯肉飯ができました。 2021.01.14 中華料理
イタリアン/フレンチ トリッパ煮込みを作りたかったけどトリッパが売ってないので豚モツで作る トリッパのトマト煮込みを作りたいと思い、肝心なトリッパ(ハチノス)を探してみたが、なかなか見つからないので豚モツで作ることにしたただ豚モツは匂いが気になるので、徹底的に下処理を行い作ってみたら美味しくできました豚モツのトマトソース煮込み レ... 2020.03.22 イタリアン/フレンチ料理
その他料理 白菜の旨みと豚ミンチとチーズ!ロール白菜ショートケーキ風 冬の白菜は甘味とうまみがギュッと詰まっていて水分量も多くスープをたっぷり吸ってくれますロールキャベツがあるならロール白菜もできるはずショートケーキのような切り口は映えます(上手に作れば..)「でっかいロール白菜」 レシピ材料 白菜 6枚※ ... 2019.12.15 その他料理料理
タイ料理 シンプル・簡単!「ゴーヤチャンプルー レッドカレー味」苦味と旨味と辛さにライムの爽やかさ! 今年はゴーヤが安い?気がする近所のスーパで150円程度で販売されていた 昨年はもっと高かったようなゴーヤの濃い緑は夏を感じさせてくれる 苦味も良いチャンプルーも良いが、もっとシンプルな簡単な料理を作りたいということで、冷蔵庫にあるレッドーカ... 2019.06.20 タイ料理料理