きのこ

イタリアン/フレンチ

きのこをたっぷり使った「きのこペーストのクリームソースパスタ(ペンネ)」

きのこをたっぷりと使った、きのこクリームパスタです。きのこのペーストを作って、きのこソテーものっけちゃってホントきのこたっぷりです。やっぱりクリームソースときのこの相性はいいですね。今回パスタはペンネを使いましたが、もちろんスパゲッティでも美味しくできますよ
中華

たっぷり肉厚椎茸と豚バラ薄切り肉の「しいたけゴロゴロ魯肉飯(ルーローファン)」

肉厚しいたけを大きめにカットしゴロゴロと沢山使ったしいたけが主役の魯肉飯。豚バラのブロック肉を使うのが一般的ですが、お安い豚バラ薄切り肉とたっぷりのしいたけ、八角で本格的(自称)な魯肉飯ができました。
中華

肉厚ジューシーしいたけで作る「しいたけマシマシ肉味噌チャーハン」

肉厚ジューシーな椎茸(飛騨・美濃やまっこ)を使い、ボリューム感ある椎茸マシマシの肉味噌入りチャーハンを紹介します。椎茸をミンチと合わせ肉味噌に、さらに刻んで炒めることでしいたけの旨みと風味、食感を余すことなく味わうチャーハンです
中華

肉厚椎茸で作る花椒香る辛旨ジューシーしいたけの肉詰め

肉厚しいたけ器に、豆板醤を効かせた肉味噌と花椒で麻婆豆腐風に仕上げてみました。ピリ辛な肉味噌と肉厚・ジューシーな椎茸が一体となり、旨みたっぷりの麻辣スープが口いっぱいに広がります!
和食

きのことちくわの牡蠣だし醤油ソテー

「ヒガシマル×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画でいただいた「牡蠣だし醤油」を使った「きのことちくわのソテー」を紹介します牡蠣だし醤油の料理レシピ作り方はいたって簡単、フライパンに好みのきのことちくわを入れ、炒めて最後に牡蠣だし醤油を絡...
イタリアン/フレンチ

きのこペーストを使ったパスタ と玉子のふわふわ炒め そして自転車日記

きのこペーストを使ったきのこパスタ。◆◆きのこペーストレシピ◆◆ しめじ 舞茸 エリンギ 椎茸 各1袋(すべて一袋入れると結構大量になります) オリーブオイル 適量 アンチョビペースト 適量 赤唐辛子 少量 白ワイン 大さじ1~2 にんにく...
イタリアン/フレンチ

ラムチョップときのこのバルサミコソース

骨付きラム肉ときのこの、牛肉と2種類の肉料理にバルサミコソースを試してみた。バルサミコソースはシンプルに、バルサミコ酢とバターを混ぜて少しに詰めたもの。一品目はラム肉ときのこのバルサミコソースきのこは、しめじ、エリンギ、舞茸を使ったが舞茸は...
和食

料理 秋鮭ときのこのホイル焼き

秋鮭3切れきのこ3種類(しめじ、エリンギ、舞茸)玉葱1スライス耐熱皿にクッキングシートの上にのせ、味噌バター、バター、白ワイン少々を振りアルミホイルで包み200℃のオープンで約20分。簡単で旨い。たまには味噌バターもよい。
イタリアン/フレンチ

料理 秋鮭ときのこのグラタン

秋鮭の季節、安く買えるようになりました。ということで秋鮭ときのこのグラタン鮭4切れ(2~3cm角)、玉葱(薄切り)、しめじ(1パック)、チーズはパルメザン、とろけるチーズ、パルミジャーノ オーブン250度で約7-8分。鮭は予め塩コショウして...
スペイン料理

バル風3品 鶏肉のトマト煮、牡蠣のソテーほうれん草添え、きのこのアヒージョ

本来はボージョレー向けの料理として考えた料理だかその日に飲んでしまい。スペインワインと合わせた。特に牡蠣は岡山県産でしたが大きめプリプリで美味しくできました。・鶏肉のトマト煮・牡蠣のソテー塩水で洗った牡蠣に塩、胡椒し薄力粉をまぶしオリーブオ...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights