つれづれなる日記

成田~沖縄 今回もLCC ジェットスターで沖縄へ 成田空港ターミナル3

以前も一度ジェットスターを使い沖縄に行きましたが今回2回目です。今回も成田空港第3ターミナルの話など少し行き:2016/6/23(木)便名:GK305 08:40分発 那覇到着11:35Webでチェックインをしていたので、出発時間の25分前...
カレー

ジンギスカン用ラム薄切り肉を使ったキーマカレーとヨーグルトを使った羊飼いのサラダ

暑くなるとやはりカレーが食べたくなります。今シーズン初のカレー造りはキーマカレーから。今回はこちらのレシピで作りました。◆◆レシピ◆◆ジンギスカン用ラム薄切り肉 600gサラダ油 適宜玉ねぎ 大1個生姜すりおろし 小さじ2にんにくすりおろし...
食べ歩き

那覇 牧志第一公設市場~国際通り、ハンバーガーショップA&W

沖縄旅行最終日(2016/6/25)はホテルをチェックアウトした後、国際通りを経由し牧志第一公設市場へ向かいました。まだ午前10時過ぎなので店舗は開店準備の最中でした。しかし日差しはきつく影を探して歩きます。市場に隣接する商店街、日陰でほっ...
食べ歩き

キリンブラウマイスターの生が飲める那覇空港 キリンビアアンドスナック(KIRIN BEER AND SNACK)

沖縄旅行の帰りは早めに空港についてこの店に行くことを決めていました。国内線ターミナル4階にあります。沖縄滞在中はオリオンビールばかり飲んでましたが、キリンの一番搾りプレミアム、ブラウマイスター生が飲めるということを知って楽しみにしていました...
食べ歩き

那覇 沖縄料理 初めてのもずくの天ぷら「吉崎食堂」 

沖縄旅行 二日目の夜に行った沖縄料理店 吉崎食堂。ここもホテル(CRGホテル那覇東)から近く徒歩で10分程度のところにある。アグー豚の鍋が名物らしいが、暑さで少しバテ気味なので軽いものばかり注文しました。途中沖縄タイムズのビルでのイベント、...
中華

鶏手羽のさっぱり黒酢煮

蒸し暑くなってきてさっぱりとした肉料理が食べたくなります。肉の脂を熱湯で取り除き、黒酢をたっぷりと使うので、とてもさっぱりとしてます。レシピは前回のこちらを参照。今回は八角のストックがなかったので外してます。それと醤油のところをナンプラーを...
つれづれなる日記

沖縄 古宇利島大橋~ティーヌ浜(ハート岩)~カフェ オーシャンブリーズ

沖縄旅行 二日目、那覇を朝9時過ぎに出発し名護を経由して本部町の沖縄そば街道、きしもと食堂に立ち寄り、美ら海水族館方面ではなく、来た道84号線を戻り古宇利島を目指しました屋我地島を経由し古宇利島大橋の手前の橋の見える休憩スペースに到着。途中...
食べ歩き

沖縄そばの名店 沖縄 本部町 木灰そば「きしもと食堂」はやっぱり美味しかった

今回、沖縄旅行で一番行きたかったお店の一つ、沖縄そばの超有名店 創業は明治38年の「きしもと食堂」 110年以上も続く沖縄そばの名店中の名店以前ファミマから出た限定20万食「きしもと食堂」カップ麺は食べてますが、お店に行くのは初めてお店(ア...
食べ歩き

那覇 沖縄居酒屋 ラフテーで有名な「山将」は他の料理も美味しかった

沖縄旅行一日目の夜は県庁前駅近くの山将へ。ここは今回宿泊したホテルからも徒歩3分と近くラフテーが有名なのと他の沖縄料理も美味しいとRettyを見ていくことにしました。ラフテーは特に有名で取り寄せもできるそうで、テレビにも取り上げられているよ...
つれづれなる日記

沖縄 残波ビーチとソーキそば 読谷村「番所亭」(ばんじゅてい)のフーレーそば

早めの夏休みで雨の成田からLCCで梅雨の開けた沖縄に来ました。レンタカーで残波岬を目指しドライブ、遅いランチは沖縄そば(番所亭)を早速頂きました。残波ビーチ一度来たことがありますが、エメラルドグリーンと白い砂がきれいで今回また来ました。空の...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights