中華 牡蠣入り麻婆豆腐 今年の12月は冬らしい寒さで例年に増して暖かいものが恋しくなります。私の場合はそれと辛い物ですw 広島牡蠣の一番美味しい時期は2月頃なのでまだこれからですが、スーパーでもぷっくりとした身の牡蠣が出回ってきました。今回は牡蠣入りの麻婆豆腐を紹介します。 2021.12.18 中華料理
イタリアン/フレンチ 牡蠣とタラのソテー クリームソース 寒くなると美味しい生ダラに牡蠣のソテーに旨みたっぷりのクリームソース仕立てです。本来タラ、牡蠣どちらか一方だけでも美味しいですが両方好きなので一緒に作りました。この時季暖かいスープはほっこりします。 2021.12.05 イタリアン/フレンチ料理
スペイン料理 優しいスープに体温まる鱈のトマト煮込みジャガイモ添え「アホアリエロ」(ajoarriero) 寒くなったこの時季、優しいスープで体温まるスペイン料理 鱈のトマト煮込み「アホアリエロ」ジャガイモ添えを紹介します。パプリカパウダーの風味が鱈と野菜を煮込んだ優しいスープのアクセントになってます。 2021.12.01 スペイン料理料理
中華 皮丸ごとパリッと!餃子と違う食感が楽しい「にら玉包み焼き」(韮菜鮮蝦盒子) 皮全体のパリッと感にもっちり感と弾力、ニラのシャキッと感 餃子とは違う食感が楽しくも美味しい「ニラ玉包み焼き」(韮菜鮮蝦盒子)を紹介します生地をパイのように広げてニラと卵を包んで折りたたみ、生地を両面カリッと焼いて黒酢でいただきます。 2021.11.22 中華
和食 肉厚しいたけと鶏ささみの「しいたけ鶏ささみバーガー」 肉厚の椎茸と鶏ささみをミンチにして、椎茸の傘を上下にバンズに見立てささ身バーグを挟んだ「しいたけ鶏ささみバーガー」です。蒸して作るの椎茸のジューシーさ、旨みを閉じ込め、噛むと旨みたっぷりのジュースが溢れてきます。ポン酢でさっぱりヘルシーハンバーグです。 2021.11.14 和食
その他料理 スパイシーな鶏ささみのグリル焼き鳥 チミチュリ・ソース(アルゼンチン料理) 鶏ささみで作るスパイシーな焼き鳥「チミチュリチキン」この料理の特徴はクミン、コリアンダーなど使ったスパイシーな焼き鳥と、これに付けていただく「チュミチュ・リソース」ソースにはパセリ、パクチー、ニンニク、オレガノ、胡椒など香辛料が使われペルーなどな米スペイン語圏で広く用いられ牛肉にそして魚介まで使われる定番の万能ソースです。 2021.11.09 その他料理
その他料理 【時短レシピ】にんべんのだしの魔法「旬の鮭でビネガーソテー」 今日は旬の秋鮭を使ったハーブ風味のビネガーソテーです。イタリアンのネーミングですが、鮭と野菜、そして「にんべん」の調味料を使った時短レシピです。にんべんのだしの魔法「旬の魚でビネガーソテー」で簡単に作れます。 2021.10.17 その他料理
その他料理 ヨーグルトの酸味にハーブの香り爽やか「ギリシャ風ミートボール・ ヨーグルトソース」 ハーブ入りのミートボールをヨーグルトディップでいただく「ギリシャ風のミートボール」です。肉の旨み甘味にハーブの香りとヨーグルトの酸味が加わり、とても爽やかなソースです。 2021.10.12 その他料理
イタリアン/フレンチ 豚肩ロース肉のトマト煮「ピッツァオーラ(ピザ職人風)」~CARNE ALLA PIZZAIOLA~ 日本では豚肉のトマト煮という感じですが、本場イタリアでは、CARNE ALLA PIZZAIOLA 肉のピッツァオーラ風と言います。ちなみにピッツァオーラとはピザ職人という意味。豚肉が柔らかくてトマトと野菜の旨みがのあるコクのあるトマトソースはハーブの香りと共に軽めの赤ワインによく合います。 2021.10.03 イタリアン/フレンチ
イタリアン/フレンチ 鶏むね肉の「レモンペッパーチキン」 レモンの爽やかな香りがして、鶏むね肉はしっとりと柔らかくてとても美味しい料理です。レモンの酸味と香りにチキンスープが鶏むね肉にしみて、あっさりとした中にコクがあります。お肉もしっとりとしてとても美味しいです。 2021.09.26 イタリアン/フレンチ