
こんにちは!Koitarouです
春キャベツシリーズ、今回は回鍋肉です
回鍋肉は実は四川料理なので基本辛いのです
本場ではキャベツは使われないようですが、今回は旬の春キャベツを使います
肉は豚バラの塊肉を、野菜は春キャベツの他、ピーマン、ニラ
豚バラは少し厚めにカットして揚げ焼きにします
柔らかくシャキッとした春キャベツの食感と豚バラのカリッと弾力ある食感
最後に四川料理らしく豆板醬と唐辛子の辛さがきて箸が止まりません
春キャベツの回鍋肉 レシピ
材料(4人分)
- 春キャベツ:250g
- 豚バラブロック:300g
- ピーマン:3個(ヘタを取り縦1/4に切る)
- にんにく:2片(スライス)
- しょうが:1かけ(スライス)
- にら:50g(半束)(3センチ程度に切る
- ピーシェン豆板醬(大さじ1※無い場合は豆板醤を大さじ1)
- 豆板醤:小さじ1
- 唐辛子:6本(半分に切って種を出しておく)
- 甜麺醤:大さじ1
- お酒(あれば紹興酒):大さじ1
- しょうゆ:大さじ1/2
- 塩、コショウ:適量
- サラダ油:大さじ1/2
作り方



- 肉を茹でる。お湯が沸いたら中火くらいで豚バラ肉塊肉を20分程茹でる。爪楊枝で刺して赤い汁が出るようであれば更に10分程度茹でる。肉は水分を取り除きは30分程度放置。
- 肉を3ミリ程度の厚さに切り(繊維を断ち切るように切る)フライパンにサラダ油を入れ肉を並べる。中火で裏表こんがり色付くまで焼く。(肉から油が大量に出てはねるので注意。その場合は火加減を弱める)
- フライパンの油の量が多ければ、大さじ1程度残しキッチンペーパーで拭きとり、にんにく、しょうがを入れて中火で香りが出るまで炒めたら、鷹の爪、ピーシェン豆板醤、豆板醤、甜麺醤を入れて軽く炒め(火を入れる)
- 、ピーマンを入れ中火で軽く炒めたら、次にキャベツを入れて炒める。キャベツは油が全体に回り、全体的にしなっとなったらOK。最後に醤油を回し入れて軽く炒めたら完成。
完成!

キャベツのシャキシャキ感、豆板醤の辛さと甜麺醤のコクに豚バラ肉のカリッとした食感と旨み、
最後に唐辛子の辛さが口の中に広がります
ビールにもご飯にもあいます
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
励みになるのでクリックをお願いします。



コメント