スポンサーリンク

晩秋の房総 亀山湖(君津市)の紅葉スポット紹介します(2020/11/19撮影)  

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 50mm F9.0 +0.0EV 1/50s ISO200

千葉県君津市にある亀山湖(ダム)に紅葉を撮影(Nikon Z50)に行ってきました

こちらの紅葉時期は例年11月中旬から12月上旬までとかなり遅くまで楽しむことができます

亀山湖は小櫃川の上流に位置し建設されたダム湖で、25の橋を巡るサイクリングやハイキング、周辺各所にはボートハウスがあり、ボート遊び、釣りなどが楽しめます。また、キャンプ場や湖畔公園なども整備されており、自然の中で遊ぶには格好の場所です

空から見た亀山湖 秋田~羽田便 ANAボンバルディアDHC8-Q400機内より撮影(2020/10/29撮影)

実は10月末の秋田出張からの帰り、偶然にも亀山湖を機内より撮影してました

亀山湖畔公園(川俣地区)

亀山やすらぎ館(観光案内所)付近 亀山湖畔公園(川俣地区)

亀山湖は広く、予め撮影する場所を決めて車で場所を移動しました

この場所は観光案内所とダムらしい風景が見られる場所ということで最初に行ってみましたが、紅葉を楽しむには距離があるので、ダムの写真を撮ったら直ぐ次の場所へ移動しました

亀山やすらぎ館(観光案内所)付近 亀山ダム

亀山湖畔公園(草川原地区)

NIKON Z50 NIKKOR DX16-50mm f/3.5-6.3VR 31.5mm F9.0 +0.3EV ISO100

国道465号線に戻り2~3分程度、前方右側に突如、黄金色の並木が目に入りました

メタセコイアの紅葉です

国道沿い、高さある並木の紅葉は迫力があり、車を止めて見入る人がいました
(車道へ車を停車するのは危険です。私も駐車場に止めて撮影してます)

駐車場はこの並木の裏側になります。駐車場付近にも美しい紅葉がありました

NIKON Z50 NIKKOR DX16-50mm f/3.5-6.3VR 57mm F5.6 -0.3EV ISO100

美しい色のグラデーション

この紅葉の撮影には最近購入した40mmの単焦点レンズを試してみました

NIKON Z50 Micro NIKKOR 40mm f/2.8G 40mm F16 +0.3EV 1/13s ISO400

亀山湖畔公園(滝原地区)

草川原地区から車で5分程度走り、細い道を右折(少し分かりにくい)し泉龍寺の鳥居の傍を少し行き、急坂を下るとそこに駐車場と公園があります

ここではZ50のキットレンズ望遠ズーム50-250mmを使いました

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 66mm F6.3 0.0EV 1/30s ISO100

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 50mm F6.3 0.0EV 1/160s ISO100

この公園は小堰川まで降りることができるので、川と紅葉の両方を楽しむことができます

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 50mm F6.3 +0.0EV 1/30s ISO100

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 84mm F5.6 -1.7EV 1/50s ISO100

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 185mm F5.6 -0.7EV 1/80s ISO100

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 66mm F5.6 -0.3EV 1/25s ISO100

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 75mm F4.5 0.0EV 1/60s ISO100

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 50mm F5.6 -1.0EV 1/40s ISO100

この場所は見所が多く一番楽しく撮影できました

坂畑橋付近

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 50mm F9.0 +0.0EV 1/50s ISO200

滝原地区からダム方面へ国道465号を戻る途中にある坂畑橋から赤い橋と釣り客を入れて撮影

NIKON Z50 NIKKOR DX50-250mm f/4.5-6.3VR 50mm F5.6  0.0EV 1/250s ISO200

亀山湖の紅葉は11月末くらいが見頃でしょうか、まだ7~8割といった感じでした

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
励みになるのでクリックをお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました