スポンサーリンク

2020陸上自衛隊 第1空挺団降下訓練始め 日米精鋭によるパラシュート降下!

降下始めとは、年初めの日曜(大体は1月の第2日曜)に陸上自衛隊習志野演習場で行われ、精鋭とされる第一空挺団によるパラシュート降下が中心で、ヘリコプターとC-1,C-2など輸送機から次々と飛び出し、パラシュートが開くまでの間はハラハラと、開くと安心感とともに美しくもあり、その様は一見の価値があります。その他、戦車、バイクなど地上戦の模擬演習も見ることができます

C-1輸送機からの第一空挺団による降下

 

開催内容

時期:令和2年1月12日(日)

場所:習志野演習場

内容:降下および地上展示(11:00〜12:35)、装備品展示(13:00〜15:00)、模擬売店等
(08:30〜15:00)

観戦は今回が3回目、自宅から比較的近い場所にあるのですが、広大な習志野演習場に入れる数少なく、他にはマラソン大会、夏の花火がありますが、演習を見れるのは年一度だけです

 

空挺団による降下

 

降下展示及び地上展示(演習スケジュール)

現地で配布されたスケジュール表ですが、演習スケジュールとは呼ばず「地上展示及び地上展示」と記載されていました。

見所

見所は幾つかありますが、

一つ目はなんと言ってもパラシュート降下、ヘリからの降下だけでなく飛行機からの降下はかなりの高度と速度の中、果敢に降下する様はとても人間業ではありません。

今年のテーマは「日米空挺の絆」米軍部隊も参加し日米双方の精鋭による降下を見られました

ちなみに米軍は在アラスカ米陸軍、在ノースカロライナ州の第82空挺師団及び在沖縄の第一特殊部隊群に所属する米陸軍の空挺の精鋭だそうです

二つ目は地上の模擬戦、観覧場所付近まで接近してくる攻撃用ヘリ(アパッチなど)の迫力
大型輸送ヘリによる砲台、単車などを吊り下げての運搬、そして戦車の参戦です

C-130J輸送機、米軍空挺団による降下

観戦する場合の注意点

観戦したい方への注意としては2点

  • 防寒対策
    広大な敷地の演習場は遮るものがないので寒風が容赦なく吹いてきますし、場所にもよりますがヘリが接近すると突風が吹いてきます。カイロは数個必要でしょう、あと暖かいお茶などもあった方が身体が温まります。寒いとトイレも近くなりますが仮設トイレは長蛇の列(特に男子)となります。今年は途中小雨も降って気温が上がらずかなり寒く、じっとしていると身体が固まりました
  • 到着時間
    地上戦の模擬戦を見るには、一部の盛り上がった場所でしか見れません(一部隙間から見えますが)従って、8時30の開門に間に合うよう到着しないとその場所を確保できません。見るだけなら人影の間からでも覗けますが、写真撮影する場合は開門時間に間に合わないと厳しいです。ちなみに私は寝坊してしまい到着が10時前と遅く地上戦は諦めました

アクセス方法

  • JR総武線
    津田沼駅北口からバス:約30分
    行き先:1番~3番・高津団地中央、北習志野駅、八千代緑が丘駅、古和釜十字路、船尾車庫
    ・駐屯地へ :「自衛隊前」バス停下車
    ・演習場へ :「北習志野団地入口」バス停下車
  • 新京成線/東葉高速線(新京成バス線北習志野駅は東葉高速線との乗り継ぎ駅)
    北習志野駅からバス:約20分
    行き先:1番・津田沼駅、習志野車庫
    ・駐屯地へ :「自衛隊前」バス停下車
    ・演習場へ :「習志野」バス停下車
  • 新京成線習志野駅:徒歩約20分

今回は寒いのもあり、演習が終わると共に早々に帰りましたが、模擬売店は3時まであるので、富士宮焼きそばなど食事も楽しみたいと思います

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
励みになるのでクリックをお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました