
自転車 野生の雉(キジ)と接近
5月しては暑い日が続きこの日も30度超え。自転車で印旛沼方面に向かう途中、野生の雉に遭遇、この辺りでは時々見かけて珍しくないが、この...
コイ(鯉)好きサラリーマン自称Koi-ChefことKoitarouの週末趣味料理の備忘録
5月しては暑い日が続きこの日も30度超え。自転車で印旛沼方面に向かう途中、野生の雉に遭遇、この辺りでは時々見かけて珍しくないが、この...
仕事で新宿に、歌舞伎町にあるタイ料理店でランチ。ゲンキヨウワン・ガーイ(グリーンカレー)780円、タイ米に変更で+50円。私には少し甘いが鶏...
ことしの5月は気温が高い日が続き、テキーラ(トニック割り)が美味しなってきた。となるとメキシカンが食べたくなる。 チリコンカン...
今日は湿度が少し高かったものの風も弱く自転車日和。愛車のMTB(ルイガノ、キャスパー)で約40K約40Kの道のり。八千代市新川サイクリングロ...
大阪、天王寺はあべのwalkにある大衆居酒屋。活気があり旨い、安い。串カツ盛り(エビ、鯖、ししとう、じゃがいも、牛肉)500円 どて...
5/17の決勝、Bエリアで観戦しました。天候は快晴、幕張の風も弱く絶好の協議日和というか日中はかなりの気温でした。 Bエリア開聞(am...
ジャマイカ発祥とされるジャークチキン。かなり前に作ったことがある、その時は外側のカリッと感んに欠けたが今回はまあまあの焼き具合。味の...
2年ぶりの東京ドーム。席はレフトスタンド ビジター応援席(2,200円)関東のカップファンで入手困難な席であるが、ファンクラブの事前予約(抽...
沖縄のくるま麩の残りを使い「フーチャンプルー」を作った。これで3回目であるが肉をスパム→豚バラ肉と変えてきたが今回は、コーンビーフを使ってみ...
船橋市 新京成線 北習志野駅から徒歩約10分程度と少し歩いた先にあるインド料理店、開店当時に来て以来だがら恐らく6、7年ぶりの再訪。 ...