スポンサーリンク 小鰯の刺身 2007.06.222018.05.21 刺身用のかたくち鰯があったので広島郷土料理の小鰯の刺身に挑戦した。包丁を使わず手を使って開く「手開き」にて内臓を出した後、うろこ血合い等を数回流水にて洗う。「鰯も七回洗えば鯛の味」らしい。これを氷水で一旦冷やした後、生姜、わさび醤油を付ける。ジメジメした梅雨を忘れるさっぱりと爽やかな味。あ~これぞ懐かしい広島の味。こんなに簡単に出来るならまた作ろう。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事【食べ歩き】しゃぶしゃぶ 西葛西 しゃぶ玄 Posted in 食べ歩きマエケン弁当 2013年交流戦 対マリーンズ第2戦マエケン先発も負け Posted in CarpA Happy New Year !! 2019 新年おめでとうございます! 2019カープカレンダー Posted in Carp里山の古民家で時間忘れるカフェランチ「 郷里(ふるさと)」 Posted in 食べ歩き北習志野のお鮨屋さんランチ 車鮨 マグロ丼 新京成線北習志野駅 Posted in 食べ歩きサムイ島(Kho samui) チャウェンビーチ(Chaweng Beach) 2011/9 タイ旅行 Posted in 2011タイ旅行(サムイ島、バンコク)
コメント