汁なし担担麺 【カップ麺】シンプルだけどしっかりと味を表現!「サッポロ一番 旅麺 広島汁なし担担麺」 サッポロ一番の旅麺シリーズの広島版、発売は2019年2月ところでなぜ広島が汁なし担担麺なのか?と思われる方もいるでしょう広島の汁なし担担麺広島はお好み焼きが有名ですが、辛い系が好きなようで200年代から一味唐辛子を使った辛いタレで食べるつけ... 2019.04.21 汁なし担担麺
汁なし担担麺 【食べ歩き】憧れの「陳麻婆豆腐」と「本場汁なし担担麺」は美しく上品!日本橋四川飯店~Chin Kenichi’s China~ コレド室町 日本橋はコレド室町にある四川飯店に休日ランチに行ってきました四川飯店「四川飯店」は言うまでもなく中華の巨匠「陳建一」氏の経営するお店赤坂をはじめ名古屋、池袋、松山、博多に2店舗とそしてここ日本橋と7店舗他にも麻婆豆腐専門の「陳建一麻婆豆腐店... 2019.04.14 汁なし担担麺食べ歩き
お取り寄せ 【冷凍】「テーブルマーク四川風汁なし担々麺」 ほどよい辛さにタレの完成度も高し平打ち麺のもちっと感とコシは見事! テーブルマークの冷凍「四川風汁なし担々麺」を試してみました調理袋の端を少し切れ目を入れるだけで、袋から中身を取り出さずそのままチンできますこのまま500Wで5分半 待ちます5分半後、袋からトレーごと取り出します皿に移し替える作業がなくトレー... 2019.03.19 お取り寄せ
汁なし担担麺 湯島 四川担担麺「阿吽」(あうん)の汁なし担担麺は噂通り絶品でした! こんにちは自称Koi-ChefことKoitarouです!汁なし担担麺の食べ歩き、今回は都内一の噂もある担担麺の有名店、湯島の「阿吽」 に満を持して行ってきました。ここは「汁あり」「汁なし」どちらも評価が高いのですこの店、いわゆる中華料理屋さ... 2019.02.16 汁なし担担麺食べ歩き
汁なし担担麺 【カップ麺】サンヨー食品サッポロ一番ファイヤーホール 4000菰田欣也シェフ監修四川汁なし担担麺 菰田欣也シェフ監修四川汁なし担担麺汁なし担担麺を愛して止まない鯉太郎です今回のカップ麺は「サンヨー食品サッポロ一番ファイヤーホール 4000菰田欣也シェフ監修四川汁なし担担麺」です発売は昨年2018年12月10日 監修は五反田にある四川火鍋... 2019.01.27 汁なし担担麺
汁なし担担麺 広島汁なし担担麺の名店「くにまつ」も出店「せとうちグルメフェス」に行って来た 1/12〜14上野公園で開催されている「瀬戸内グルメフェス」に行って来ました連休中日の13日、前日の寒さはどこやら1月にしてぽかぽかでフェス日和でした会場の上野公園 噴水広場には沢山のお客さんですれ違うのも大変なほどの盛況ぶりちなみにフェス... 2019.01.14 汁なし担担麺食べ歩き
汁なし担担麺 口一杯に広がる幸せ!極上の四川汁なし担担麺!なのに安い!「陳正宗四川坦々麵」陳家私菜 渋谷店 渋谷の「陳家私菜」に来るのは2度目、前回は「頂天石焼麻婆刀削麺」を今回は私の追い求め食べ歩きもしている汁なし担々麺 その名も「陳正宗四川坦々麵」実はこのお店ランチがとてもお勧めでなんです 鳥唐揚げとサラダ、スープと杏仁豆腐がついて780円!... 2019.01.10 汁なし担担麺食べ歩き
汁なし担担麺 【レトルト】もっちりした極太麺と濃厚ボリューミー!冷凍「日清中華 汁なし坦々麺」はファミマの冷凍 汁なし坦々麺と同じ? 汁なし担担麺好きで自分でも作ったり、あとは食べ歩き、レトルト、カップ麺も色々食べ比べしてます 今回は「冷凍 日清中華 汁なし担々麺」をいただきました特徴日清HPでは練りごまたっぷりの濃厚な担々だれに、もちっと弾力のある平打ち麺がよく絡みます... 2018.12.24 汁なし担担麺
汁なし担担麺 本場四川汁なし坦胆麺は辛さ痺れだけではなかった「雲林坊(ユンリンボウ)」秋葉原店 汁なし担担麺の名店巡り今回は「雲林坊」秋葉原店にいってきました結論から言うと私にとってはめっちゃ美味しいです!ただし誰もが好きな味なのかはわかりませんこの店、神田 四川料理の名店「雲林(ユンリン)」の姉妹店舗で「汁あり/なし担担麺」と「麻婆... 2018.12.02 汁なし担担麺食べ歩き
汁なし担担麺 花椒の香りと痺れ4辛!最後は坦坦ライスで〆!広島式「汁なし担担麺キング軒」広島本通り店 2回目のキング軒さん今回は広島本通り店へお邪魔しました前回は大手町店、思い起こせばそれがお店で食べた広島式汁なし担担麺の初挑戦であり、以来私はすっかりその美味しさに魅せられ、ハマってしまいました私の汁無し担担麺の食べ歩き、自作の担担麺などご... 2018.09.28 汁なし担担麺食べ歩き