スポンサーリンク 鶏手羽先出汁のコクが美味しい八宝菜を作ってみた。 2008.01.272018.05.21 久々の中華、八宝菜「きょうの料理1月号」のレシピ。鶏肉にはもも肉ではなく手羽を使うので、より鶏の骨から出汁が出てコクがあります。写真ではスープの量を減らしてますが、あんはゆるめにしてスープ仕立てにすると身体も暖まります。 ●Today’s Wine (W) SONNEN HERBST 独 ASAHI 550 △ (R) HAUTE VALLEE DE L’ORB 仏 ion 880 ○ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事秋レシピ !秋鮭のムニエル ズッキーニ、ナスとトマトのチーズグラタン添え Posted in イタリアン/フレンチ, 料理中華街 豚角煮の「 秀味園」葱ラーメンの「徳記」 Posted in 食べ歩きラムのスペアリブのロースト Posted in イタリアン/フレンチ, 料理話しかける人間型スクリーン Interop/DSJ 2009 Posted in つれづれなる日記海老のスープたっぷりと吸った春雨が旨い!「海老出汁の春雨炒め」 Posted in 中華ベトナムリゾート初の五つ星ホテル「フラマリゾート・ダナン」 (FURAMA Resort DANANG) 美しい白砂続くビーチ 2007年ベトナム旅行 Posted in ベトナム旅行(2007)
コメント