スポンサーリンク

パタヤ初日 久しぶりのパタヤの海で癒され、センターロードklangマンゴー屋台隣のタイ料理屋台街で煮豚ぶっかけ飯「カオカムー」と「センヤイ・パッシーユー」

10ヶ月ぶりのパタヤ、例年9月に来てたのが今回初めての7月。タイでは6月から10月は雨季で雨量は9月より7月の方が少ないとされる。

久しぶりにパタヤビーチを歩く、じとっとした湿った空気ではあるが、海風が心地よい。風が無く、ただ蒸し暑いバンコクとは違い、海沿の影響か晴れの割合も多く海風があって過ごしやすいのもパタヤへ行く理由の一つ。

パタヤの海 Pattaya Beach

DSC04376

夕方のビーチロードを散歩。

ボートが沖の方に沢山停泊している。9月には見なかった光景、9月とは違う潮と、波の影響があるののだろうか?

DSC04378

この日は曇りなので綺麗な夕日は見えませんが、海を見てるだけで落ち着きます。

ここパタヤは海だけではなくて、ここに居る人達が、他のリゾートととはちょっと?嫌、

大きく違います。ここでは何でもあり!

日本の価値観がひっくり返る場所、だから気持ちをリセットできる場所なんですね〜

もちろん人によりますよ。

DSC04379

途中、こんな看板を発見。タバコの無いビーチを!と言いたいのでしょうか?

DSC04385

しかし、この看板の下で思いっきり皆さんタバコ吸ってます。これがパタヤ(笑)

30分ばかりビーチロードを歩くと、お腹が…減って…きた!

Center road Klang のタイ料理屋台街

この日の夜は、昨年も行ったセンターロードの、マンゴー屋台の裏にあるklang market のタイ料理屋台街へ

昨年と同じホテル、AVANIからソウテウでセカンドロードからセンターロード交差点付近で降りる。

そこからセンターロードをサードロード方面へ徒歩5分程度行くと、マンゴー屋さんがあってその裏です。

DSC04392

DSC04391

昨年来た時より、明るくなってます。蛍光灯を変えたのかな?

DSC04394

ここは昔よくあった日本の屋台村みたいになっていて、好きな店から注文ができます。

ただ、だいたい座った席に近くのお店の料理メニューがあるので、必然的に同じ料理

がある場合、近くの店が優先されるものと思われます。

DSC04399

まだ座った場所から遠い別の店の料理を注文したことが無いのでなんとも言えませんが。

目の前のお店の煮豚(カオカ・ムー)が美味しそうです。

DSC04412

カオ・カムー

と言うことで「カオ・カムー」煮豚のぶっかけ飯を注文しました。スープ付きです。

DSC04403

煮豚自体は少し甘めの味付け、八角の香りはあまりしません。あの香りがきなので少し残念。

しかし赤いタレをかけると辛さと酸味が加わり味が変わって面白い。こんなタレをつけて食べたのは初めてです。

付け合わせの高菜と一緒に混ぜて、まさにぶっかけ飯の作法に従って?美味しくいただきました。

DSC04401

センヤイ・パッ・シーユー

もう一品は、幅広の米麺、センヤイをタイの醤油で味付けた炒め物、「センヤイ・パッシーシュー」

センヤイの醤油炒めと言うそのままのネーミングの料理。

DSC04404

パッタイ同様に、砕いたナッツと、もやしが入っていて、同様にライムを絞っていただきます。

味付けは醤油ベースですが、センヤイのモチっとした食感と野菜のシャキシャキ感、ナッツの甘みと香ばしを感じて、パッタイとよく似てます。

DSC04405

この日は日曜の夜、8時前、観光客がちらほら。値段は観光客向けなので地元飯より少し上ですが、それでも安く方です。

団体客も来ないのでゆっくりいただけるのも良いところ。場所が少し分かりにくいのが難点。

DSC04409

お店はセンターロードに面していますが、道路側にはマンゴー店と他のお店があって、その裏になるこの屋台街は目立ちません。

探されるときはマンゴー屋さんを目指すと良いと思います。

最後に注文した、スイカジュース。暑い中ホテルまで戻るのでこれで体を冷やしながら戻ります。

パタヤではだいたい30バーツです。スイカは体を冷やしてくれるのでオススメです。

DSC04410

ホテルまでの帰り、センターロードはビーチロード方面に向かってソウテウはあまり走ってません。なので歩いてビーチ

ロード方面に向かってました。途中インド料理店が並ぶあたりで、ソウテウを捕まえることができました。

ホテル(AVANI)に戻る前、隣に数年前にできた「フードランド」で少し涼みます。

ここは24時間営業で、コンビニに行くことなくビールも買えるし、日用品も買えるので便利です。隣接するレストランも24時間。

DSC04413

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
励みになるのでクリックをお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました