スポンサーリンク 適当に作ってみたら意外と美味しかった! 豚ばら肉のクミン、ウーシャンフェン焼き 2014.05.042018.09.18 クミン、ウーシャンフェン好きで適当に作ってみましたが思いの外旨かった。 豚ばら塊肉を1センチ程度の厚さに切り、塩胡椒、クミンパウダー、ウーシャンフェン適量振り15分程度放置、オリーブオイルをひいたフライパンににんにく(潰した)を香りが出るまで弱火で炒め、肉は表強火、裏弱火(早めに火を止め、ふたをして余熱で中に火をいれると中ピンクでちょうどよい)で焼く。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事ほうれん草の存在感と美味しさ引き出す松尾シェフの「牡蠣とほうれん草のグラタン」 Posted in 未分類, イタリアン/フレンチ, 料理ランチ IKEA 期間限定のミッドサマープレート Posted in 食べ歩き鶏むね肉の「よだれ鶏」を作ったら四川風ピリ辛ダレがこれまた合う! Posted in 中華タコのフリット ラタトゥイユ添え Posted in イタリアン/フレンチ, 料理ラム肉のソテー Posted in イタリアン/フレンチ, 料理蒸し蒸しする梅雨には金目鯛の姿蒸し「清蒸鮮魚」(鮮魚の広東風姿蒸し) Posted in 中華, 料理
コメント