その他料理

簡単おつまみ 魚焼きグリルで作る手羽先の五香粉(ウーシャンフェン)焼きとフライパンで作る茄子のパルミジャーノチーズ焼きバジル風味

暑かった8月がようやく終わり9月に突入、と言ってもまだ暑い日が続きそうです。今日はビールとワインに合う簡単なおつまみを2品を紹介します。魚焼きグリルで作る簡単ビールに合う手羽先の五香粉焼きこの料理、以前オーブンで焼いて作ったことがありますが...
Carp

8/29 東京ドーム初の2階席で観戦。新井さんのスリーランと九里の粘投、延長試合でフランスア初セーブ!カープ5対4勝利! ドーム2階球場グルメと修学旅行生

8/29 東京ドームの2戦目、前日、今シーズン2度目の19安打10点(10対5)の勝ち。大勝の後の試合は大事とよく言われます。先発はジャイアンツ吉川、カープは九里。私の応援している選手の一人、この日も九里ユニで観戦。この日はドームで初めての...
イタリアン/フレンチ

豚肩ロースかたまり肉のトマト煮 圧力鍋でお肉やわ~らかホロホロ!

豚肩ロースブロック(塊肉)を使ったトマト煮先日は鶏肉でしたが、今回は豚肉です。豚肉はご存知ビタミンB1が豊富で夏バテ対策にも良いと言われてます。豚カツ用でも良かったんですが、どうせ作るなら分厚いなのがいいなと塊肉にしました。厚みがあるので圧...
イタリアン/フレンチ

ハーブ香るバスク風鶏肉トマト煮込み夏野菜(ズッキーニとナス)添え

鶏肉のトマト煮は冬に食べても美味しいですがが、ズッキーニ、ナスなど合わせて夏らしいトマト煮込みにしてみました。材料 鶏もも肉:2枚 玉ねぎ:半分 パプリカ赤、黄:それぞれ半分 なす:半分 黒オリーブ:適量 ズッキーニ:半分 ニンニク:1片 ...
カレー

サバ缶(水煮)スパイシーキーマカレー! 食べ慣れた鯖缶が爽やかなスパイスカレーに変身! 追記あり

鯖缶がこんなにも爽やかでスパイシーなカレーになるとは驚き!です。休日のお昼、家に常備している鯖缶を使いスパイスカレーを作ることにした。ここ数年「スパイスカレー」という言葉がよく耳にします。雑誌dancyuによると私もイベントでお会いしたこと...
中華

葱爆羊肉(ラム肉のネギ炒め)強火でネギの香りをラム肉に移す!卵白と片栗粉で肉の旨味を閉じ込める!ただ初挑戦は少々味薄い.. Sauteed Lamb Slices with Scallion

大好きなラム肉料理のレパートリーを増やしたいと日々レシピをさがしている。ラム肉とクミンを使った孜然羊肉(ラム肉のクミン炒め)今回は、同じ中国東北部の料理「葱爆羊肉」ラム肉とネギを炒めるというシンプルな料理ただ料理においてシンプルな物ほど奥深...
メキシカン

焼肉用カルビ肉で作るチリコンカン メキシカンな夜は続く!

前日のサルサに続きメキシカン続きでこの日はチリコンカ〜ン🎵前回はラム肉で作りましたが、今回は、基本の牛肉で作りました。私のチリコンカンの特徴はフードプロセッサーで作るミンチ。本当は包丁で細かく切る方が食感がよくておすすめです。以前は作ってま...
メキシカン

辛さ強烈!ハラペーニョたっぷり手作りサルサソース&チップスとテキーラで夕涼み

寝苦しい夜が続きますが、こんな夏の夜に合うお酒はと思い浮かぶのはテキーラ!泡盛も良いがトルティアチップスにサルサをつけて、テキーラをライムを絞って一杯グビッと!まずはトルティアチップスを買う。トルティアチップスはチリ味、チーズなど味付きでは...
2018タイ旅行(バンコク・パタヤ)

パタヤ 夜市の屋台街を歩く セカンドロードAVENUEとブアカオ常設市場(Bua Khao Market) 2018/7月パタヤ旅行

昼間の暑さを逃れ夜に人が集まる夜市の風景はタイをはじめ他の東南アジアの国でも共通である。パタヤの夜市巡りWalkingStreet(ウォーキングストリート )をはじめ夜の歓楽街が広がるパタヤにおいては、夜の仕事に就く人も多く、気軽に食事と買...
タイ料理

ナンプラーとパクチー香る!パリッと鶏肉と茄子のタイ風サラダ

ナンプラーとパクチー香る鶏肉と茄子のパリっとサラダを作ってみた。鶏肉に小麦粉を振って 皮をパリッと焼いたお陰でナムプラー風味のドレッシングに浸してもパリッとしている。焼き茄子はグリルで焼いて冷水に浸し皮をはぐ、フワッと柔らかな茄子、シャキッ...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights