バリ島旅行(2009) バリ島旅行(3日目) スミニャックでランチ Cafe Moka 容赦なく照りつける太陽にたまらずカフェに非難 Cafe Mokaバリでは当たり前ですが日本語メニューで注文。たまに変な表現がありますが。。CREVETTES PERSILLAES(小エビの揚げたもの だそうです)ソースが濃厚でビールに合いま... 2009.10.14 バリ島旅行(2009)
バリ島旅行(2009) バリ島旅行(3日目) スミニャックでお買い物 ビンタンマーケット ビールにつまみ、それにお土産まで買出しに重宝するお店です。安心のブルー(バード)タクシー ということでいつもこのタクシーを捜して乗りました。お喋り、無愛想な運ちゃんも中にはいましたが殆ど感じのよい接客態度でした。リゾート... 2009.10.14 バリ島旅行(2009)
イタリアン/フレンチ 秋鮭のハーブソテー レモンとシェリービネガーソース きのこ添え 秋鮭のサーモン風味のバターソテーにバター、レモン汁、シェリービネガーを使ったシンプルなソース。鮭は予めローズマリー、オレガノ、塩コショウを振った鮭をオリーブオイルに30分ほど浸しマリネにし、フライパンでソテー。皮目はパリッとのつもりでしたが... 2009.10.12 イタリアン/フレンチ
カレー オリジナルスープカレー 意外と美味しくスパイシーにできた チキンと野菜のスープカレー。あまり参考になるレシピが無かったのでオリジナルで作ってみました。レシピ作り方フライパンでクミンシード、フェネルシード、クローブ、シナモン、マスターシードをフライパンで炒め香りを出した後、微塵切りの玉葱を炒める。そ... 2009.10.04 カレー料理
中華 秋刀魚の中華 甘さと痺れる辛ささんまの花椒(ホワジャオ)煮 今まで作ったことのない秋刀魚料理を探していたら中華、脇屋シェフの花椒を使ったレシピを発見、挑戦してみました。作る前味は想像できなかったのですが、紹興酒と花椒の香りのお陰か生臭が消え少し甘めのソースと最後に来る花椒の痺れる辛さ、秋刀魚がこんな... 2009.10.04 中華
Carp カープ試合観戦 栗原決勝HR 緒方引退セレモニー in 神宮 CS(クライマックスシリーズ)へ一縷の望みをもって望んだヤクルト戦。雨の中観戦した甲斐がありました5対2で勝利。マエケン(前田健太)の好投、嶋の代打タイムリー、栗原の決勝3ランHR、最高の試合でした。それになんと試合終了後に今年限りの引退を... 2009.10.03 Carp
イタリアン/フレンチ サーモンのムース 秋鮭の季節です。鮭料理は色々ありますが安くなってきたのでムースにしてみました。2回目ですが今回は玉葱を入れてみました。レシピはこちら。こういう時にはフードプロセッサーが威力を発揮します。鮭をぶつ切りに、玉葱、ディルに生クリーム、卵、調味料を... 2009.09.27 イタリアン/フレンチ料理
バリ島旅行(2009) バリ島旅行(3日目) ホテルパドマ 朝食 BELLAROSA 今朝はクラブシャレーの特典を使いホテル(ホテルパドマ)のイタリアンレストランベラロサでの朝食です。ビーチが目の前で絶好のロケーションでの食事が楽しめます。基本バッフェスタイルなのでサラダ、フルーツ、パンなど取りに行きますがメイン(玉子、パン... 2009.09.24 バリ島旅行(2009)
バリ島旅行(2009) バリ島旅行(2日目) ウブド ティルタ・サリのバリダンス(バリ舞踊団) ウブド プリアタン村(バレルン・ステージ)にあるティルタ・サリによるバリ舞踊を鑑賞へ。ケチャは前回の旅行で見たことがあるのですが今回は有名なバリ舞踊を是非みたいと有名なティルタ・サリの公演に。入り口にある主役クラスの写真午後7時開演なので辺... 2009.09.22 バリ島旅行(2009)
バリ島旅行(2009) バリ島旅行(2日目) ウブド NACHO MAMAで特大スペアリブの炭焼き 夕方からはバリ舞踊ティルタサリを鑑賞にウブドへ向かいました。ツアー(バリ王)の4時間ガイド付き無料チャターワゴンです。まず向かったのはスペアリブで有名なNACHO MAMAです。わずか数十メータ先に本家ヌリーズがありますが団体客が多いとの噂... 2009.09.21 バリ島旅行(2009)