イタリアン/フレンチ

カジキのソテー ケッパーと乾燥トマトのーソース

久々のカジキソテー、気仙沼産の生カジキを塩コショウでソテー、ソースはケッパー、ニンニク、乾燥トマト(お湯で戻す)を刻み、パプリカと一緒にオリーブオイルで炒め白ワインを入れ少し煮詰めたソース。(本来はパプリカの変わりに松の実を使う)〇本日のワ...
2010タイ旅行

2010タイ旅行記Vo.17アナンタラ・バーン・ラジャプソン(Anantara Baan Rajprasong )朝食 (9/13)

サービスアパートメント(SA)アナンタラバーンラジャプソンの朝食(Breakfast)はこんな感じです。場所は1Fのイタリアンレストランで結構小さ目のレストランですが、朝はいつも空いてました。まあSAは自炊する人が多いので当然でしょう。バッ...
自転車

自転車日記(Diary of Bicycle) 船橋市若松公園~花見川CC~印旛沼CC道の駅やちよ

今年の走り初め。この日は気温10度と寒いがこの時期には珍しく風がない、しかし行きはよいが帰りには強い向かい風になる可能性がある。と考えながらとりあえず道の駅やちよを目指した。多少の向かい風はあったもののなんとか50Kを久々完走。Dst:51...
その他料理

2011年 年越し料理 フライパンで作るローストビーフ 

今年の正月用の料理です。昨年はオーブンで作りましたが今年はフライパンでうまくできました。レシピはきょうの料理、上柿元シェフ〇本日のワイン(R)chateau LAROSE TRINTAUDON HAUT-MEDOC 2007 ¥1,980(...
自転車

自転車日記(ルイガノ・キャスパー Diary of Bicycle) 船橋市若松公園~花見川CC花島総合公園 30K

今年の走り納め、距離は花島総合公園までの30K、風も強いので軽く流す。今年は5月から暑い夏を乗り越えほぼ毎週走ることができて満足の年でした。来年は更に体力的にもパワーアップして毎週走りたい。幕張 美浜大橋手前幕張 千葉県精神医療センター前
その他料理

今回は成功!自作ローストチキン(Roast Chicken)

毎年恒例のカルフール(現イオン幕張)のローストチキンは予約を忘れ、並ぶのも嫌だから自分で作ることにした。過去に1、2度作って失敗したが、今回はうまく焼けた。しかし15年も前のオーブン機能付きレンジは庫内温度が均一でなく、焼くのに1時間半もか...
自転車

自転車(MTB ルイガノ・キャスパー)日記(Diary of Bicycle)震災による通行止め解除! 船橋市若松公園~花見川CC弁天橋往復 40K

愛車(MTB ルイガノ・キャスパー)自転車日記。この日最高気温11度と今までで一番低くおまけに強風、体感温度は10度以下とあって距離を40Kに減らし弁天橋までとした。途中、神場公園から花島総合公園間の通行止め区間は工事が中断しており、震災で...
2010タイ旅行

ガイ・ヤーンとラープここやっぱ旨いです!2010タイ旅行記Vo.16 イサーン料理店「ラープ・ランスアン」 (LAAB LANGSUAN) (9/13)

ランスワン通りから少し入ったところにあるイサーン料理のラープランスアン。泊まっているSA Anantaraからは徒歩約15分くらいか。通りを入ってからわかりにくくこの看板からも少し不安な道が続きます。ここはガイヤーンが美味しいと知る人ぞ知る...
2010タイ旅行

2010タイ旅行記Vo.15 バンコク 朝のルンピニ公園のカオマンガイ屋台と太極拳(Bangkok lumpini park) (9/13)

宿泊しているサービスアパートメントAnantaraからはランスワンン通りに出るとルンピニ公園までは徒歩約30分程度、朝のジョギングにはちょうどよい。バンコクに泊まると朝が楽しいので毎回、朝はジョギングをしている。公園には朝食を食べるスペース...
イタリアン/フレンチ

鶏肉のトマト煮 ビネガーが決め手のカチャトーラ(pollo alla cacciatora)

超久々に作ってみた。ワインビネガーを入れたせいか肉が柔らかくなり、トマト、鶏肉、野菜からの旨味も凝縮されとても美味くできた。カチャトーラ レシピ材料2人分・にんにく 2かけ(つぶす)・玉ねぎ 小1つ(みじん切り)・鶏もも肉 約500g(適当...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights