2017タイ旅行(バンコク、パタヤ) パタヤ センタロード klangMarketのタイ料理屋台街2017/9月 タイ旅行(バンコク、パタヤ) klangMarketのタイ料理屋台街パタヤ センターロードをセカンドロードとの交差点から少し歩くと左側にマンゴー屋さんがあります。その奥にタイ料理の小さなお店が集まったフードコート?があるのです。ここ、道路からは見えないので今まで知りませ... 2017.10.29 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)食べ歩き
2017タイ旅行(バンコク、パタヤ) 2017/9月タイ バンコク・パタヤの旅 クン・パオ(オニテナガエビの炭火焼) とイサーン料理 パタヤの名店です シーフードレストラン、プラジャバーンここ数年毎年来ているシーフードレストラン、プラジャバーン店内今回も美味しい炭焼きクンパオを食べにやってきました。夕方6時とまだ早いので、お客はまばらです。まずはビアリオを注文人気店なので、店員は多いです。... 2017.10.13 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)食べ歩き
2017タイ旅行(バンコク、パタヤ) 追記あり 2017/9月 バンコク/パタヤ旅 ヒルトンパタヤ隣接のセントラルフェスティバルのフードコートでタイ料理 先ず「セントラルフェスティバル パタヤ」とはパタヤを代表するショッピングモールで、ヒルトンホテルに隣接していますヒルトンには今まで宿泊したことはありませんが、ショッピングモールは眺めもよく気持ちいいので、ビーチロードを散歩ついでちょくちょく... 2017.10.10 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)食べ歩き
Carp 祝!カープ リーグ優勝 神田、広島お好みの店BigPigでの優勝祝勝会に行ってきました! 9月24日(日)に神田 BigPigで開催されたリーグ優勝祝勝会に参加しました。この会自体は無料ですが、一度食事をしてチケットを入手する必要があります。しかし無料とは太っ腹です。まあSNSによる拡散とかテレビ取材もあったようなので宣伝的要素... 2017.09.25 Carp食べ歩き
食べ歩き 西船橋 居酒屋 一九 焼き鳥と小松菜ハイボール! この日曜日、西船橋、居酒屋の名店「一九」に行ってきました。場所は西船橋駅北口から徒歩1~2分です。さすが西船の有名店、日曜の夕方席は7~8割り方埋まって賑わってました。先ずは地元千葉の郷土料理、鯵のなめろう。串焼き5本セットを塩で頼みました... 2017.09.25 食べ歩き
2017タイ旅行(バンコク、パタヤ) 2017/9月 バンコク-パタヤ旅行 サラデーン 15バーツクイッティオ(麺)の店 タムナック・クイッティオルア バンコク3日目、パタヤへ移動する前のランチに麺料理の店に行ってきました。場所はBTSサラデーン駅のCPタワー2Fです。ここは1杯15バーツ(約45円)で麺料理が食べれるお店。様々なクイッティオが皆15バーツ私が頼んだのがこの店の店名にもなっ... 2017.09.24 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)食べ歩き
2017タイ旅行(バンコク、パタヤ) 2017/9タイ旅行 バンコク レックシーフード 地元民がならぶタイ料理の名店 バンコク2日目の夜はタイ在住の友人夫婦との会食。お店は前日夜にも二人で来たレックシーフード5人なので色々注文できますトムヤムクンパップンファイデーンパッヨッマラワンクンオプウンセン魚の姿揚げプラームックパッポンカリーカオニャオマムアン 2017.09.22 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)食べ歩き
2017タイ旅行(バンコク、パタヤ) バンコク オートーコー市場とイサーン料理「スッチャイ ガイヤーン ソムタム オートーコー」 バンコク2日目(2017/9/2)のはここ数年通っているオートーコー市場にあるイサーン料理店「スッチャイ・ガイヤーン ソムタム オートーコー」ラープ・ムー カオニャオ(もち米)と一緒にいただきます。以前カオニャオは注文してませんでしたが、一... 2017.09.19 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)食べ歩き
2017タイ旅行(バンコク、パタヤ) 2017/9月 タイ旅行(バンコク、パタヤ)初日 バンコク レックシーフードレストラン 成田発TG641バンコク便で今年もバンコク・パタヤの旅の始まり。ホテルはチョンノンシー駅近の「Holliday InnExpress Bangkok Sathorn」夜は徒歩で行ける地元タイ料理の名店「レックシーフード」Lek Seafoodへ「プラーガポン・ヌン・マナオ」が去年美味しかったのですが今年は? 2017.09.16 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)食べ歩き
汁なし担担麺 しびれMAX!広島汁なし坦々麺 「花山椒」 八丁堀店 広島3日目のランチは今回の旅で一度行きたかった、汁なし担々麺の名店 花山椒場所は八丁堀電停から白島線沿いに徒歩約5分 ビルの2階にあります時間が11時半と早かったせいか空いてました。辛さは0から5まで。私は山椒好きなので3をチョイス上には山... 2017.08.12 汁なし担担麺食べ歩き