2015

お取り寄せ

お取り寄せ 広島汁なし担担麺 「花山椒」

広島の友人から広島汁なし担々麺を送ってきてくれました。それも二つのお店、「きさく」と「花山椒」普段から麻婆豆腐、担々麺など四川中華、特に花椒の痺れる辛さが好きで、7月に広島へ行った際キング軒に行って本場の味を堪能しましたただ他の名店を巡る時...
イタリアン/フレンチ

豚ロース肉のグリル バルサミコソース 自転車 季節外れの桜

ハロウィーン料理を作ろうと思いましたが、なかなかワインに合うレシピは探せず、普通に肉料理。このところ鶏肉料理が続いていたので、久しぶりの豚肉料理ときのこを使ったバルサミコソース。レシピは私の料理バイブルのひとつ、「ラ・ベトラ」落合務のパーフ...
イタリアン/フレンチ

鶏むね肉のソテー ゴルゴンゾーラソース (自転車:佐倉コスモスフェスタ今週も)

定番の鶏むね肉ソテー、今回はブルーチーズのソースにということで、赤ワイン用に常備しているゴルゴンゾーラを使ってみました。鶏むね肉のソテー ゴルゴンゾーラソース レシピゴルゴンゾーラソース・ゴルゴンゾーラチーズ:約30g・牛乳:約100cc・...
食べ歩き

【食べ歩き】絶品!関アジの活き造り 博多 居酒屋「まる屋」西中洲

博多出張中、職場の同僚ともつ鍋を探して祇園から中洲方面から西中洲への歩き見つけた海鮮系居酒屋、まる屋。平日の7時半であるば1階のカウンターとボックス席は満席、2階の座敷に通される。この大広間もすでに出来上がったのんべいの先客が大きな声で盛り...
食べ歩き

博多 五島さば料理 きはる 再びやってきましたコリッとした五島列島の「泳ぎ鯖の刺身」

食べログ3.95、予約の取れないことでも有名な「きはる」前回8月の出張に次いで2回目です。実は今回はこの近くにホテルがあったので、夜10時前に一旦覗くと満席で渋々ラーメンを食べに一欄へ行った。その後時間はすでに11時、今度は空いてました。店...
食べ歩き

博多ラーメン 一欄本社総本店 ~ 中州の出店ウナギ釣り~櫛田神社 ~櫛田神社

約2か月ぶりの博多出張。今回の博多ラーメンは中州にある一欄本社総本店。一欄は六本木で一度数年前に食べて以来。最初食べたときはその選挙の投票所のような一人ひとり敷居のある「味集中カウンター」の作りに驚いた。流石の総本店、ビル全体がラーメン屋と...
中華

稲庭うどんを使った「汁なし担担麺」を作りました

久しぶりに汁なし担々麺を作りました。何度か作っている。広島の汁なし担々麺とは作り方が少し違います。広島式の麺は中華めん、タレも少し違います。だいぶ前のテレビで本場新鮮の担々麺は平打ち麺を使っていたので、それ以来麺は平たいうどんを使ってます。...
2015タイ旅行(バンコク、パタヤ)

ラムカレーとマトンビリアニ 極辛だけど美味しいです辛!パタヤ インド料理 アリババ(ALIBABA) ~ソイブッカオ タイマッサージ~屋台ガイヤーン 2015/9月タイ旅行

ALIBABA2015/9/10 この日は旅行最後の夜、タイ料理は食べつくした感があるので、別な料理ということで探したのが、老舗のインド料理店「ALIBABA」 パタヤ_アリババとググればすぐに見つけることができるほど有名なお店。外観場所は...
食べ歩き

馬刺し3種 海浜幕張 居酒屋 九州紀行 味斗

海浜幕張、スーク1Fの九州料理の居酒屋、味斗へ初めて来ました。おすすめの刺身は、ウマズラハギの刺身。しっとりとしていて甘味があり美味しかったです。九州の甘味のある醤油は淡白な刺身によく合います。馬刺しの盛り合わせ。赤身、タタキ、霜降りの3種...
食べ歩き

肉餃子が美味しい「熊猫餃子商店」 船橋 北習志野 or 高根木戸駅

熊猫餃子商店船橋は新京成線北習志野駅と高根木戸駅の中間に位置する、餃子専門店。以前から気になっていたがこの度待望の初来店。餃子好きとしては期待度は高い。メニューには餃子の他にも多くはないが居酒屋メニューがあるので、正確に言うと餃子専門店では...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights