
牛筋のコラーゲンたっぷり「すじこん」を圧力鍋で簡単おいしくできました!
牛スジ肉とこんにゃくの煮物、すじこんを作りました。 出身が西の方なのでおでんに牛すじは定番ですが、すじこんを作るのは初めて、和牛の牛筋...
コイ(鯉)好きサラリーマン自称Koi-ChefことKoitarouの週末趣味料理の備忘録
牛スジ肉とこんにゃくの煮物、すじこんを作りました。 出身が西の方なのでおでんに牛すじは定番ですが、すじこんを作るのは初めて、和牛の牛筋...
この時期しか食べれないセココガニ(ズワイガニの雌)を珍しく近所のスーパーで見つけたで衝動買い。味噌汁をつくりました。卵たっぷり。甲羅の中の内...
気温17度晴天風ほほぼ無風。絶好の自転車日和。ということでいつもの道の駅八千代までの約20kコース。 道の駅では野菜の直売所があり今回...
横浜での仕事帰り中華街へ。 1件目はルーローハンで有名な台湾料理 秀味園。2度目の来店、豚角煮の盛り合わせ1,080円ルーローハンの具...
いきなりステーキ初来店。9月にプレナに出来たと聞いていましたがようやく行くことに。 12時少し前、既に10人程度の列。ただ立ち食いスタ...
行きつけの人の紹介で職場の飲み会できました。 白海老の天婦羅 刺身盛り、ウニのをはじめシャコ、タコ、鰹、マグロ、タイ、アジ、...
月曜午前大阪府郊外での打ち合わせのため日曜夜に大阪入り。宿の近く上本町、夜9時前に店を探す。 上本町ハイハイタウンという、いかした名前...
普段揚げ物はあまりしない方で、から揚げは自分では作ったことがない。ビールの景品に「SHOWAレンジでチンするから揚げ粉」が付いてきたので使っ...
何故か周期的に麻婆豆腐が食べたくなる。それも陳麻婆豆腐。花椒の麻(マーと)豆板醤と唐辛子の拉(ラー)が口に広がりかなり辛い。 少し色が...
有楽町駅、東京国際フォーラムの近くにある煉瓦作りの洒落な韓国料理店。日替わりのユッケジャンセット950円。(牛スジ・ナムル・春雨が入った具だ...