スポンサーリンク 料理 すずきのワイン蒸し 2014.06.302018.09.24 良いすずきが手に入ったのでワイン蒸しに。 皿の上に下味を付けたすずきを玉ねぎの上にのせ、白ワインを振り、シメジ、ローリエを入れ約15分蒸す。蒸し汁にスープ、バター塩胡椒。湯剥きしたトマト賽の目にパセリと共にちらす。 少し蒸し時間が短すぎた、20分程度蒸した方が良い、あとソースにバターが足りず全体的に薄かったので次回はバターの量を増やそう 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事こんがりチーズが決め手!鮭じゃがほうれん草のごちそうグラタン Posted in イタリアン/フレンチ, 料理ポルトガルの風感じる!?甘塩たらとポテトフライで簡単バカリャウ・ア・ブラス Posted in スペイン料理繊細な白身が絶品!イワナのホイル蒸し(Grilled Char in foil) Posted in イタリアン/フレンチエアオーブン/ノンフライヤーを使った揚げないタコの唐揚げ(Fried Octopus) Posted in 和食国産(境港)サーモンとアスパラのホイル焼き Posted in イタリアン/フレンチノルウェーサーモンとアスパラのホイル焼き Posted in イタリアン/フレンチ
コメント