つれづれなる日記 Lure Coursing Japan Cup 幕張の浜を走っているとMTBコース横の広場でLure Coursing※ Japan Cupというイベントをやってました。テレビでしか見たことなかったのですが、犬が凄い勢いで引かれるルアーを一目散に追いかけて80メートル先のゴールを何秒で走... 2010.04.18 つれづれなる日記
自転車 LOUIS GARNEAU CASPERでポタリング 幕張の浜 千葉マリンでタイ料理 先日買ったMTB用のシューズ(シマノSH-MT32)の慣らしを兼ねて幕張まで。この日は大潮のようで潮干狩り客も多くいました。マリンスタジアムではオリックス戦が。私の目当ては試合開催日に並ぶ屋台。今日はタイ料理を見つけたのでパッタイ(400円... 2010.04.18 自転車食べ歩き
その他料理 スパムとキャベツのステーキ 奥様がスパムを食べたこと無いというのでスパムのホームページにあったレシピを作りました。スパムを炒めたあと野菜、しめじを炒めたものに載せ、最後にステーキソース(我が家には無いので焼肉のタレと赤ワインを入れて半分まで煮詰めました)をかけるだけの... 2010.04.18 その他料理料理
イタリアン/フレンチ アジのカルパッチョ なぜか突然美味しいアジが食べたくなり市場まで買出しに行きました。アジは何時でも安いと思ってたら時期が悪いのか型が良いのはキロ900円~1500円と高いものばかり。しかたなく3匹1500円のおっちゃんお勧めの淡路産を買うことに。淡路産は味が違... 2010.04.12 イタリアン/フレンチ料理
つれづれなる日記 交通安全フェスティバル 近隣公園から帰りにある商店街近くで交通安全フェスティバルをしていたので普段あまり真近で見ることの無い白バイ、梯子車の試乗?風景を記念に撮ってみました。 2010.04.11 つれづれなる日記
つれづれなる日記 北習志野近隣公園 お花見 今日は近所の近隣公園にお花見に。ここの桜は背が高く上を見上げないと花がありません。しかしここの見所は散り始めてからです。風の影響を受けないのか桜の花びらが全て地面に落ちて一面ピンクの絨毯になります。今日はまだ散り始めですがだいぶピンク色に染... 2010.04.11 つれづれなる日記
つれづれなる日記 青葉の森公園 お花見 今年もお花見に千葉の青葉の森公園に行きました。私の家からは少し遠いのですがここ数年定番のお花見スポットです。散り始めという感じでしたが、公園中央にあるその名も「お花見広場」は桜の木が重なり合い相変わらずの迫力ある桜を堪能しました。 ... 2010.04.11 つれづれなる日記
イタリアン/フレンチ ミラノ風カツレツを作ってみた。 牛モモ肉を使ったミラノ風カツレツに挑戦した。しかし衣は油っぽくサクサクしてない。どうも揚げる時間が短かったようだ。牛肉なので中はレアでも問題ないが、しかし食感が全くだめ。味も衣にパルミジャーノを混ぜたので多少濃い目の味付けであったが、更にバ... 2010.04.04 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ モッツァレラチーズをまとったカジキがお洒落!で、美味しい♪「カジキのインヴォルティーニ」 今日は産経新聞掲載の高橋真麻アナ紹介のレシピから。インボルティーニとは、インヴォルト(伊involto)の複数形で包んだ、くるんだ等の意味らしく、肉、野菜など色々な素材でくるむ料理全般を言う。特にカジキを使ったものはシチリア地方の名物料理ら... 2010.03.21 イタリアン/フレンチ料理
スペイン料理 パエリア 鶏肉、あさり、穴子を使ったパエリア 美食家玉村豊男さんレシピ 久々のパエリア、今回は定番のエビ、アサリ、鶏肉に加え豚肉と穴子を加えてみた。パエリアは米を炊くスープが命、前回から玉村豊男さんの料理本で教わったやり方を真似たら美味しくできたので紹介します。レシピ(スープ作り)・エビ:エビは背ワタを取り殻と... 2010.03.14 スペイン料理料理