レッドカレー風味のゴーヤチャンプルー
レッドカレーのペーストを使ってタイ風レッドカレー味のゴーヤチャンプルーを作ってみました!
ゴーヤチャンプルーに市販のレッドカレーペーストとナンプラーを加えただけで、ゴーヤチャンプルーが見事なタイ料理に。
レッドカレーとゴーヤの相性は抜群、自分で言うのもなんですが、この夏お勧めです!!
レッドカレーペーストは、ハウス エスニックガーデン クッキングペースト <レッドカレー味>を使いました。
このペースト、チューブ状なので炒め物に少し使いたいなという時にも便利です。
コブミカン、レモングラス、しょうがなどの爽やかさと赤唐辛子、そしてココナッツミルクが入っていて、辛さの中にも爽やさと甘味を感じます。
レシピ
材料(二人分)
- ゴーヤ:1本(半分に切り中の白い部分をスプーンで取り除き、適当な厚さに切る)
- 豚バラ肉:150g(適量でかまいません) 一口大に切る
- 玉ねぎ:半分(薄く切る)
- 厚揚げ:適量(薄く切る)※写真の大きさの半分程度の大きさがベストかも
- 玉子:2個(軽く溶いておく)
- 塩、胡椒:適量
- レッドカレーペースト:大さじ1と1/2
- お酒:大さじ1(レッドカレーペーストとお酒を軽く混ぜ合わせる)
- ナンプラー:大さじ半分
- ごま油:小さじ1
作り方
- 溶き卵をフライパンにサラダ油大さじ2を引き強火で熱した中に入れる。フライ返しでゆっくとひっくり返しながら中は半熟状態で火を止め、一旦器に取り出しておく。
- フライパンを軽く拭き、サラダ油大さじ半分程度をを入れ、中火で玉ねぎを炒める。ほんの軽く塩をふり、透明になり火が通ったらこちらも別な器(ボールなど)に取り出しておく。
- 次に同じようにサラダ油大さじ半分を入れ、ゴーヤを炒める。この時あまり動かさないこと。動かさず適度なごげ目がついたら、裏返す。両面にうっすら焦げ目がついたらこちらも取り出しておく。
- 厚揚げも同様に大さじ半分程度をひき、薄く焦げ目がつく程度に焼く(塩は不要)こちらも取り出しておく。
- 今度はフライパンに油を引かず、直接豚バラを並べる。豚バラには軽く塩と同じく軽く黒胡椒をふっておく。(ここでの塩は弱めでよい)こちらも動かさず脂を出させかりっとした感じに両面を焼く。
- 弱火にしてフライパンに玉ねぎ、ゴーヤ、厚揚げを戻し入れ、予めお酒を混ぜておいたレッドカレーペーストをふりかけ、フライ返しでかき混ぜ、ナンプラーを振りかけて軽く炒める。
- 玉子をフライパンに戻し、フライ返しで軽くかき混ぜる、再度にごま油を回しかけて完成。
感想
思いのほか美味しくできました。厚揚げを使ったゴーヤチャンプルーにレッドカレー味はとてもよく合いました。ビールにも勿論合います!
今回、豆腐ではなく厚揚げを使いました。レッドカレーには豆腐より硬めで歯ごたえのある厚揚げの方が合うのではと思ったからです。
これはタイ料理を結構食べてる経験上、直観で決めましたが、正解でした。ただ大きさはこの半分くらいがよいと思います。
写真では上にピーナッツを砕いたものをトッピングしてますが、こちは合いませんでした…
夏に向けて美味しいレシピが一つ増えました!
皆さんも是非お試しください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
励みになるのでクリックをお願いします。
コメント
初めまして。クックパッドさんでこちらのタイ風……を探し当て、 さっそく晩ご飯のおかずにしたところご飯のお替りありであっという間に売り切れになったゴーヤーチャンプルー。
前回まで一寸悩んでいたのですが味がしっかり具と馴染みお気に入りのひと皿になりました。ナンプラーを持て余し気味ででもレッドcurryペーストも冷蔵庫にありピッタリな調味‼ 丁寧な火入れを習って山盛りの夏野菜とお豆腐(厚揚げもあるのですがまあまあ水切りできましたので)とポーク&溶き卵が一堂に会したお家でエスニックが叶い嬉しかったのでコメントしました。(玉ねぎ・ゴーヤーの他はお茄子をスチーマーで柔らかくして加えました) p.s. クックパッドさんだと、 材料にはナンプラーとあるのですが、どこで加えるかちょっと不明かもしれません。 老婆心乍ら(笑)
コメントありがとうございます!私のレシピで喜んで頂けてとても嬉しく励みになります。
ナンプラーの件後で追記しておきます。ご指摘ありがとうございます!