中華

思ったより簡単♪ 鯛の清蒸鮮魚(鮮魚の広東風姿蒸し)

魚の蒸し料理を探し、見つけた中華(広東)、「清蒸鮮魚」に挑戦しました。我が家の蒸し器に入る中程度の鯛を近所の魚屋で調達、調味料は持っていなかった老抽とピーナッツ油をカルディコーヒーファームで購入しました。少しの下ごしらえを終えたら蒸すだけな...
イタリアン/フレンチ

カジキマグロのマスタードパン粉焼き

カジキに粒マスタードを塗りパン粉を付けてオーブンで焼く結構簡単な料理です。レシピはカルフールの置いてあったものです。付け合せはホイルに舞茸、エリンギを入れて包み同じくオーブンで焼いたもの。それともう一品は帆立貝柱のカルパッチョ。レシピ■材料...
イタリアン/フレンチ

ブリのポワレ マスタードクリームソース

先日都内のビストロで食べたランチメニューを再現してみました。ブリは塩コショウを振りバターとオリーブオイルでソテー(ポワレ)。ソースはバターに白ワインビネガーを煮詰め粒マスタードを入れ塩コショウを少々。出来上がりは焼き加減は想定よりよくできま...
イタリアン/フレンチ

サーモンのムース

秋鮭の季節です。鮭料理は色々ありますが安くなってきたのでムースにしてみました。2回目ですが今回は玉葱を入れてみました。レシピはこちら。こういう時にはフードプロセッサーが威力を発揮します。鮭をぶつ切りに、玉葱、ディルに生クリーム、卵、調味料を...
イタリアン/フレンチ

イワナ、ヤマメの香草ホイル焼き再び

先週に続きキャンプで釣ったヤマメ、イワナで同じメニューです。何度も作るといい加減オーブンのクセも分かってきて先週より火の通りがよく香草の色もきれいに仕上がりました。これには我が家定番の冷やした西友ワイン(我が家ではそう呼びます)白ワイン(V...
イタリアン/フレンチ

イワナ、ヤマメの香草ホイル焼き

キャンプでの収穫大物2匹ヤマメ25cm,イワナ26cm 調理前。キャンプで釣ったヤマメ、イワナをアルミホイル蒸しに。魚に塩コショウ、小麦粉を薄く振り、ムニエルの要領でフライパンで少し炒めます。その後アルミホイルに魚、きのこ、香草、オリーブオ...
つれづれなる日記

釣果ヤマメとイワナ13匹、塩焼きでいただきました(神之川キャンプ場) キャンプ2日目

2日目は朝から生憎の雨模様、しかし小雨なので予定通り朝5時起きで渓流釣りに。釣果の程は、ヤマメ10匹にイワナ3匹。私としては上出来の方です。初めて来た頃は5匹くらいでしたから。夜は3匹ほど炭火で塩焼きに。これが遠赤外線の効果でふっくらしっと...
イタリアン/フレンチ

秋刀魚のムニエルと香草パン粉焼き

生秋刀魚が安くなりました。秋刀魚の季節ですね。ということで頑張って2品作ってみました。一つ目はムニエル。塩コショウ、小麦粉を薄くふってバター、オリーブオイルでソテー。皮の方はかりっと中ふっくらと理想通りとまではいきませんがまずまずの焼き加減...
イタリアン/フレンチ

ピンチョス各種 うずらの卵と生ハム、エビ、砂肝、鯵のオイルサーディン

今日はスペインバル風にピンチョスを幾つか作りました。これはオリーブ、チーズ、生ハム、うずらたまご。エビをニンニクオリーブ油でグリル砂肝のハーブグリルハーブに乾燥バジル、オレガノ、クミン、ローズマリーオリーブ油で1時間マリネし塩コショウでグリ...
イタリアン/フレンチ

オリーブオイルマリネのカツオサラダ

カツオはどちらかというとあまり好きではないのですが、雑誌一個人8月号「男のイタリアン入門」で見つけたレシピを試してみました。30分ほどローリエと塩を入れたお湯でボイルした後、身をほぐしオリーブオイル、コショウを振り、バジルとトマトを置く。ロ...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights