イタリアン/フレンチ

メカジキのソテー福島県産チェリートマトのビネグレットソース添え

今回JA全農福島さんから新鮮な「福島県産チェリートマト」をいただき、「チェリートマトのビネグレットソース」を作りました。このソースをメカジキのソテーと合わせたところ、とても相性がよく美味しくできました。火を入れチェリートマトは甘さがさらに増しビネガーの酸味がふわっと香りとても深い味わいです。
中華

麻辣四川風エビの唐辛子炒め

関東も梅雨入りし本格的な蒸し暑さがやってきました。となると辛い料理のシーズンインでもあります。 前週に続いて唐辛子をふんだんに使った四川料理、前回は鶏肉、今回はエビ「麻辣四川風エビの唐辛子炒め」です
中華

いわしのピリ辛豆板醤花椒煮つけ

これから梅雨にかけて脂のりがよくなるいわし 今回は豆板醤と痺れる花椒を使って、いつもと違うピリ辛な煮つけです 本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ 【レシピブログの「タカラレシピコンテスト2021」参加中】 ...
イタリアン/フレンチ

鱈とジャガイモのトマト煮込み(メッシーナ風)

この時季、旬の鱈を使ったトマト煮込み「鱈のメッシーナ風」(鱈とジャガイモのトマト煮込み)Merlzzo alla Messinese メッシーナとはイタリアは、魚介類が豊富なシチリア島の地名、干し鱈を使った料理。トマトに鱈の旨みが滲み込んでほくほくのジャガイモと一緒に体が温まります。
和食

脂のった寒さばの「しめ鯖」づくり

ここ関東でも最高気温が10℃に満たない寒い日が続き、冬本番。こんな時、美味しくなるのが寒ぶり ですが、実はさばも旬。丸々太って脂ののった寒さばがご近所の魚屋に並び始めました。こちらを使って「しめ鯖」を作りました。 この時季の真さばはしめ鯖に最適。私好みの酸味強めのしめ鯖に仕上げました
つれづれなる日記

日本さかな検定(愛称ととけん)2級に合格!

日本おさかな検定(愛称ととけん)2級に合格しました。と言っても検定自体があまり認知されてないと思いますので、どんな問題が出題され、合格率は?どんなメリットがあるの?など皆さん少しご紹介したいと思います。
ヘルシー料理

油使わず揚げる「さばのレモン竜田揚げ」

レコルトエアオーブンで揚げない「さばのレモン竜田揚げ」を作りました。さばをタレに20分ほど漬けこみ余熱2分、調理時間10分で表面さくっと中しっとりの竜田揚げができました。あとこの調理器もう一つ良い点は洗い物が楽な事。
中華

カレイの煮付け豆板醤ソース

秋本番、豆板醤を使った四川風のカレイの辛味煮付けを作った。マコガレイ、イシガレイ、クロガレイと一口にカレイも色々な種類があるが、夏から秋にかけ旬を迎え、厚い身が特徴の「メイタガレイ」 特に関西ではマコガレイと並び人気の高級カレイ。というのは知らず、近所の魚屋でひと際美味しそうなので買ってきた
イタリアン/フレンチ

<フレンチおつまみ>メカジキと生ハム巻きのブロシェット(串焼き)

ブロシェット(Broshette)(仏)とは串(くし)のことで、串に刺して焼く料理。めかじきの旬は秋から冬、漁獲量は宮城県がダントツの一位、関東のスーパーにはこの時期、生のメカジキを多く目にします。淡白なメカジキには生ハム巻いて火を通すことで、適度な塩味に加えコクと旨みが増して食感も上質なお肉のようで何度か作っています。今回はフライパンを使った串焼きに挑戦してみました。
イタリアン/フレンチ

秋鮭のムニエル ケッパーソース

出回ってきた秋鮭を使い鮭のムニエルを作りました。それに合わせるのはケッパーソース、どちらかという淡白な秋鮭にレモンの酸味、バターと白ワインのコクを加えたソースは白ワインにもぴったりです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました