お好み焼き

ドーム型ふわふわ新食感の広島お好み焼き! 広島「電光石火」

広島出張は昼に続き夜もお好み。広島駅前の広島風ニューカマー電光石火。ふわふわドームスタイルで地元でも地位を確立している有名店。その作り方をじっくりと見て観察します。やわらかく蒸すことで全体量にふわふわ感を出してます。更に多めの溶き卵で全体を...
お好み焼き

定番の味!広島 お好み 「元祖へんくつや」

久しぶりの広島出張のランチに。ここは昔広島に住んでいたころ(10数年前)によく来ていた店。外れはないはずと広島初めての同僚を誘って定番の広島風お好みを味わって欲しいと、久しぶりにやってきました。 肉玉そば750円、午後1時前でしたが地元客半...
その他料理

赤ワインに合います!ラム肉のクミン焼き串

赤ワインによく合うおつまみ。初めてラム串を作ってみた。ラム肩ロース200gにクミンパウダー、コリアンダーパウダー、黒胡椒、塩をふり10-20分程度置きフライパンにオリーブオイルを引き少し焼きローズマリーをのせ200度のオーブンで約10分。特...
食べ歩き

かんぱちの唐揚げ餡かけ定食 ランチ新橋 花未月

ランチ終了直前1時半に到着、目当ての鮭は終わっており、かんぱちの唐揚げあんかけ定食890円。割烹らしく上品なかんぱちの唐揚げと生姜の効いた優しい味の餡は絶妙な組み合わせ。鮭の炊き込みご飯、出汁の効いたわかめの味噌汁こちらもみな美味い。
食べ歩き

オレンジの黄身と弾力のある鶏肉親子丼!築地 鳥めし 鳥藤分店

築地近くの仕事帰りお昼少し前に入店。塩親子と迷いつつ基本の親子丼850円を注文。濃い目の出汁にオレンジに輝く黄身に目が止まる。出汁の絡んだ鶏肉は弾力があり、同じく出汁の染みたご飯、それに負けない濃い味の卵。噂に偽りなし、付け合わせの鶏スープ...
つれづれなる日記

迫力の落下傘と戦車との模擬地上戦!陸上自衛隊習志野駐屯地 第一空挺団 2014年降下はじめ と空遊館

自転車で行ける距離にある習志野駐屯地第一空挺団恒例の降下はじめ。8:30開門、11時開始。よい場所を確保するには開門早々に到着する必要がある。しかし今回は開始直前に到着、年初の日曜に開催されるが今年は3連休の中日でもあり家族ずれが多い。当然...
イタリアン/フレンチ

鮭皮も美味しい 鮭のトマトクリームパスタ

鮭は網で焼き身をほぐし、皮は刻む。フライパンに潰したニンニクをオリーブオイルで炒め香りが出たら半分に切ったプチトマトが潰れるまで炒める。生クリーム100gを入れ塩加減、濃さをパスタの茹で汁で調整し、パスタを入れ和える最後に黒胡椒。パスタを皿...
その他料理

料理 年明けローストビーフ 

正月向けローストビーフはここ数年作り続けている。作り方は色々あるが最近はフライパンで外側を焼きその後オーブンでじっくり焼くことにしている。今回は肉の焼き加減、グレービーソースも美味しくかなり満足。本年もよろしくお願いします。まずはフライパン...
その他料理

料理 スモークターキー香草サラダ仕立て

料理って程のものではありませんが。ターキーレッグはナイフ又は包丁で薄く削るように削ぎ切りに。紫玉ねぎはスライスして5分程水に浸します。香菜(パクチー)も刻み皿にのせで完成。3つの材料を一緒に口に入れると上品なおつまみになります。特に白ワイン...
その他料理

料理 丸鶏のロースト (クリスマスチキン)

クリスマスチキンを我が家で焼いてみた。昨年までは近くの丸鶏ローストの美味しい店があり買って食べていたが店のオーナが変わってから味付けが濃すぎで美味しくないのでまた挑戦してみた。過去に作った時は電子レンジのオーブンがプアであったためか皮だけ焼...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights