メキシカン

タコス&ナチョス 

今年のGWは天気も良かったので10年近く乗らず朽ち果てていた奥様のママチャリをリストアし二人でサイクリング三昧。なんと5日間(1日平均約40K)も近場のサイクリングコースを走りまくりました。ということで日焼けし火照った身体にはメキシカンが恋...
自転車

幕張ポダリング ドラマロケ

天気が良いので幕張をポダリング。この時期NTT幕張ビル前のツツジがきれいなので見物に行くと残念ながら見ごろは少し過ぎてました。しかしここでロケに遭遇、誰がいるのかなとチャリを止めてしばし見物することに。なにやらOL風の制服を着た背の高い女性...
イタリアン/フレンチ

たけのこのアーリオ・オーリオ

アロマフレスカ原田 慎次シェフがNHKきょうの料理で紹介したレシピ、たけのこのオイルソースを作ってみました。しかし思いのほか味が薄くいまいちでした。。原因はたけのこを生を茹でるのではく、水煮を使ったことです。フライパンで炒めても香りが全くで...
イタリアン/フレンチ

豚ロースと生ハムで作るサルティンボッカ

サルティンボッカはイタリア語で「口に飛び込む」の意味(短時間で簡単にできることから)だそうです。仔牛肉・鶏肉・豚肉などに、生ハム(プロシュット・ディ・パルマ)とセージを乗せたり並べた料理。初めての挑戦ですが豚ロースと西友ブランドの生ハムで作...
つれづれなる日記

Lure Coursing Japan Cup

幕張の浜を走っているとMTBコース横の広場でLure Coursing※ Japan Cupというイベントをやってました。テレビでしか見たことなかったのですが、犬が凄い勢いで引かれるルアーを一目散に追いかけて80メートル先のゴールを何秒で走...
自転車

LOUIS GARNEAU CASPERでポタリング  幕張の浜 千葉マリンでタイ料理 

先日買ったMTB用のシューズ(シマノSH-MT32)の慣らしを兼ねて幕張まで。この日は大潮のようで潮干狩り客も多くいました。マリンスタジアムではオリックス戦が。私の目当ては試合開催日に並ぶ屋台。今日はタイ料理を見つけたのでパッタイ(400円...
その他料理

スパムとキャベツのステーキ

奥様がスパムを食べたこと無いというのでスパムのホームページにあったレシピを作りました。スパムを炒めたあと野菜、しめじを炒めたものに載せ、最後にステーキソース(我が家には無いので焼肉のタレと赤ワインを入れて半分まで煮詰めました)をかけるだけの...
イタリアン/フレンチ

アジのカルパッチョ

なぜか突然美味しいアジが食べたくなり市場まで買出しに行きました。アジは何時でも安いと思ってたら時期が悪いのか型が良いのはキロ900円~1500円と高いものばかり。しかたなく3匹1500円のおっちゃんお勧めの淡路産を買うことに。淡路産は味が違...
つれづれなる日記

交通安全フェスティバル

近隣公園から帰りにある商店街近くで交通安全フェスティバルをしていたので普段あまり真近で見ることの無い白バイ、梯子車の試乗?風景を記念に撮ってみました。
つれづれなる日記

北習志野近隣公園 お花見

今日は近所の近隣公園にお花見に。ここの桜は背が高く上を見上げないと花がありません。しかしここの見所は散り始めてからです。風の影響を受けないのか桜の花びらが全て地面に落ちて一面ピンクの絨毯になります。今日はまだ散り始めですがだいぶピンク色に染...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights