料理

中華

陳麻婆豆腐と汁なし坦々麺 見よう見まねに作ってみた。松の実入りです。

あの痺れる辛さが恋しくなり花椒(ホワジャオ)を沢山入れた陳麻婆豆腐。それと四川の本場坦々麺のテレビを見てからいつか作ろうと思っていた汁の無い坦々麺。陳麻婆豆腐は前回の経験を踏まえだいぶ思うような味になってきました。坦々麺は初めですが、麺はう...
その他料理

グリーンカレー、ホイトード(牡蠣のお好み焼)

先日26日が私の誕生日ということで今週は私のリクエストで奥様得意のタイ料理。ホイトードには大きめの牡蠣がプリプリとして、そしてグリーンカレーは辛さが丁度よく(辛めで)美味しい。●本日のワイン(W)PORTO BELLo 伊 輸:aion 5...
その他料理

オーブンで皮パリッと チキングリル

鶏肉はもっぱらフライパンでのソテーの私ですが今回は初めてオーブンを使ったグリル。鶏肉は冷蔵庫から出して30分放置、塩コショウ、ローズマリー、ニンニクの微塵切りにオリーブオイルを鶏肉につける。付け合せのじゃが芋にも一緒に付け200℃のオーブン...
イタリアン/フレンチ

チキン(鶏むね肉)ソテー マスタードソース

得意の鶏胸肉のソテー。塩コショウ、ニンニクスライス、ローズマリーとオリーブオイルで約1時間マリネした後、皮目は強火、裏返して弱火でじっくりとソテーする。ソースは肉汁、白ワイン、粒マスタードを使ったマスタードソース。●本日のワイン達(W) V...
イタリアン/フレンチ

白身魚(イサキ)の香草焼き

奥様の誕生日祝いということで少し贅沢にイサキの香草グリル。沢山のハーブを詰め200度のオーブンで焼くこと約15分、身もふっくら焼けたのですが少しタイムが強過ぎたようです。それともう一品はエビ、イカ、帆立のソテー(ニンニクオイルベースで炒め白...
イタリアン/フレンチ

水菜のアーリオ・オーリオ

水菜とすりゴマを使ったパスタ。2/26放送きょうの料理、落合務シェフのレシピ。水菜のシャキシャキとすりゴマの甘さがアクセントが美味しい和風イタリアンです。●本日のワイン(W)OGIER LES COLLINES 仏 輸入:重松貿易(R)Ch...
イタリアン/フレンチ

あさり、エビとフレッシュトマトのペスカトーレ

あまり円高差益を感じることはない私ですが、最近エビが安く買えるので少しだけ実感してきました。今日はそのエビ(ブラックタイガー)とアサリ、プチトマトを使ったペスカトーレ。スープにはエビの頭、アサリそしてイカをそれぞれオリーブオイルで炒め白ワイ...
その他料理

白ワインとじゃがいものガレット

ちょくちょく聞いているボサノバギタリスト木村純さん出演のPodcast BOSSA LUARで白ワインによく合うと紹介されたレシピ。ガレットは初めて作りましたが簡単で少し甘めのドイツワインと合いそうです。ドイツワインの買い置きは残念ながらな...
イタリアン/フレンチ

海鮮と塩豚のパエリア 

寒さが少し和らいだので鍋をやめて急遽パエリア。具はアサリ、エビ(有頭ブラックタイガー)鶏肉、塩豚。塩豚は先週に作って冷蔵庫で1週間寝かしているものを少し入れてみた。サフランを入れるタイミングが悪く少し色の出が悪かったと全体的に塩気が薄かった...
その他料理

焼きネギ

最近よく食べるのがネギを魚焼きグリルで焼くネギのグリル。ネギの白い部分5~8センチ程度に切って焼くだけなんですが、外側の黒くこげた部分を一枚取り除き中だけ食べます。そうするとネギの酸味が抜け甘みだけが残ります。食感はとろーほくほくでとても美...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights