中華 豚スペアリブの豆豉(トウチ)煮込み 先週は同じ材料で豚スペアリブの豆豉蒸しを作りましたこれがめちゃ美味かった!!ので、2匹目のどじょう!では無いですが、同じ食材で煮込み料理に挑戦してみました!前回は蒸しでしたので、今回は煮込むことにしました。豚スペアリブの豆豉(トウチ)煮込み... 2018.09.08 中華料理
中華 豆豉(トウチ)香る本格中華「豆豉蒸排骨」が簡単にできた!豚スペアリブのトウチ蒸しを作ってみた!!追記あり 豚スペアリブを使った料理をネットで調べていると豆鼓蒸排骨という美味しそうな料理を見つけ挑戦してみましたトウチ(豆鼓)を使った料理としては牛肉のトウチ炒め、麻婆豆腐など、その香り、旨味が好きで使ったことがあります。ただ、他のレシピは知りません... 2018.09.04 中華料理
中華 葱爆羊肉(ラム肉のネギ炒め)強火でネギの香りをラム肉に移す!卵白と片栗粉で肉の旨味を閉じ込める!ただ初挑戦は少々味薄い.. Sauteed Lamb Slices with Scallion 大好きなラム肉料理のレパートリーを増やしたいと日々レシピをさがしている。ラム肉とクミンを使った孜然羊肉(ラム肉のクミン炒め)今回は、同じ中国東北部の料理「葱爆羊肉」ラム肉とネギを炒めるというシンプルな料理ただ料理においてシンプルな物ほど奥深... 2018.08.16 中華料理
中華 手作り「四川風怪味だれ」と「ピリ辛香味だれ」で食べる「せん切り野菜の冷しゃぶ」 じめじめとした梅雨にはさっぱりとした冷しゃぶがぴったり、ただ根っからの辛い物好きの私は少しソースをこだわり、2種類の中華風のたれを今回作りました。一つは「ピリ辛(人によっては大辛?)香味たれ」もう一つは「四川風怪味たれ」です。ちなみに「怪味... 2018.06.24 中華料理
中華 さっぱりピリ辛 よだれ鶏! むね肉ともも肉 豆板醤ソースと黒酢タレで。 鶏胸肉ともも肉でよだれ鶏を作りました。レシピ(2人分)材料茹で鶏肉 鶏肉 むね肉、もも肉 500g ネギ 1 本 青い部分(白い部分はソースだ使用) 生姜 スライス2枚 お酒 大さじ1 サラダ油 ネギの白い部分 みじん切り 塩 小さじ1 パ... 2018.04.16 中華料理
中華 簡単フライパンで作る本格陳麻婆豆腐、辛くて痺れて牛肉の食感を楽しむ大人の麻婆 こんにちは!麻婆豆腐と坦々麺が大好物のKoiシェフです。 今まで重たい中華鍋を使っていた麻婆豆腐ですが、今回フライパンで作って見ました。 結果、成功でした。家庭のコンロの火力では鍋でそんなに変わることはないのかも。 では、私の作る陳麻婆豆腐作りの特徴とポイントを少しおさらいします。 陳麻婆豆腐の特徴とポイントはこちら 2018.04.01 中華料理
中華 広島式汁なし坦坦麺「くにまつ」公開レシピ お家で本格的な汁なし担担麺の味を再現!!食べ歩き日記も(追記あり) 広島汁なし担担麺の名店、「くにまつ」は太っ腹にもレシピを公開しています。ただ分量が半端ないので家庭で真似するには分量を置き換える必要があります。今回、その辣油作りからはじめ、お店と同じ味をお家で再現して見ました。 2018.02.11 中華料理汁なし担担麺食べ歩き
中華 かんたんカキ料理 牡蠣のオイスターソース照り焼き 牡蠣の美味しい季節、オイスターソースを使ったソテーです。牡蠣にオイスター(牡蠣)ソースですから、牡蠣の旨みがダブルで?楽しめます。レシピ※材料(4人分) 牡蠣 (加熱用)400g 片栗粉 大さじ1 セリ 一束 ネギ 10センチ(調味料) 砂... 2018.01.19 中華料理
中華 栗原はるみさんの油鶏(ヤオカイ)(鶏肉の醤油煮)を作ってみました。ただ、少し失敗… NHKきょうの料理、栗原はるみさんの中華、鶏の骨付肉の醤油煮、油鶏(中国名ヤオカイ)を作ってっみました。レシピ:以下は4人分ですが、これを全て半分の量で作りました。(炊き込みご飯はこのままの量)材料: 骨つき鶏モモ肉:4本 醤油:カップ2 ... 2018.01.10 中華料理
お取り寄せ 油鶏(ヤオカイ)とクリスマス ケンタッキーパーティーバーレル 今年の年末の作り置き料理をと少し早いのですが、作り置きできる(日持ちする)油鶏(ヤオカイ)を作りました。油と書きますが醤油のこと。鶏肉を醤油で煮込む時間がかかるが簡単な料理。決め手は香辛料、ずばり八角とシナモンです!レシピは次回紹介しますこ... 2017.12.25 お取り寄せ中華料理