イタリアン/フレンチ 夏野菜のリゾット GWも最終日、結局遠出はせず近場でヨガの体験レッスンと岩盤浴に行ったくらい。ヨガは奥様私も興味を持ちamazonで早速DVDを注文。まずは家で挑戦することにした。岩盤浴はサウナと違い石からじわっと身体が熱くなるのが気持ちよく是非また行きたい... 2006.05.07 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ なすとベーコンのパスタ ゴールデンウィークに突入しましたが私は暦通りで明日は仕事です。今日のカープは8対2で横浜に快勝。あさっては神宮に今期公式戦初応援に行くのでそれまではなんとか調子を維持しててくれ!昨晩の料理はなすとベーコンのパスタ。少し塩が強すぎで妻からブー... 2006.04.30 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ アンチョビとキャベツのパスタ 今日ののカープは私の故郷米子(鳥取)で中日に13対0の大勝!さて料理ですが。最近出回ってきた春キャベツを使ったアンチョビのパスタ。アンチョビフィレをみじ切りにしてレモン汁を少々パスタに混ぜる。パスタのゆで汁を加えつつ混ぜるのだが、加えるタイ... 2006.04.23 イタリアン/フレンチ
イタリアン/フレンチ 鶏肉のクリームソース煮とボンゴレ 今日のカープは阪神戦2対1で勝利。黒田の好投が今日は漸く報われ連敗も5でストップ。さて料理の方は、鶏肉のクリームソース煮は初めての挑戦、作り方は簡単で鶏肉をソテークリームソース(小麦粉、バター、牛乳)を入れて少々火を通す、最後に粒マスタード... 2006.04.16 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ 舌平目のムニエル 枝豆のポテサラ 旬の生鱈を目当てに魚屋に行くと美味しそうな赤舌平目が安いので思わずメニューを舌平目のムニエルに変更、アスパラを添えた。ソースはフライパンの焼き汁を白ワインで煮詰めバターを溶かし、レモンを少々。表面カリカリ身はふわふわで焼き方はまずまず。ただ... 2006.04.09 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ チキンソテー グレービーソース 我が家ではおなじみのチキンソテー、今回はハーブは敢えて使わずシンプルに、その代りにニンニクとタマネギのみじん切りを炒め添えることに。またソースもシンプルにグレービーソース。何回も作り焼き方も慣れてきたが、もう少々レアな感じがよい。きっと爪楊... 2006.03.19 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ ビーフシチュー(結婚記念日) 今日は11回目の結婚記念日、よって少し奮発し牛肉たっぷりのビーフシチューに挑戦。牛肉ブロック肉をコストコ(幕張)で購入、肉約700gに塩コショウ、小麦粉振り焼き色が付くまで炒める。それをタマネギをキツネ色になるまで炒めた鍋に入れスープ、トマ... 2006.02.25 イタリアン/フレンチ料理
イタリアン/フレンチ 鱈と平目のブイヤベース 先週に引き続き近所の魚屋で旬の鱈(生)が安かったのでブイヤベースに。あと珍しくヒラメのアラも安かったので、アサリと一緒に購入。香味野菜と一緒に魚貝を煮る。ただ鱈を最初バターで炒めず、湯引きしただけだったせいか、ベイリーフ、タイムを入れにもか... 2006.02.18 イタリアン/フレンチ
イタリアン/フレンチ ひいかのペスカトーレ 舌平目のムニエルと思い近所の魚屋へ行くとどこにも置いてない。新鮮そうな小ぶりのイカが美味そうだったので急遽ペスカトーレにした。5cm程度の小さいイカなのだが、味が濃いのでアサリと一緒にとてもよいスープ(ダシ)に仕上がった。久々に会心の出来。... 2006.02.11 イタリアン/フレンチ
イタリアン/フレンチ 牡蠣のロールキャベツ 牡蠣のシーズンも本番、牡蠣フライも好きなんだけど趣向を変えて生ハムと牡蠣をキャベツで巻いたロールキャベツに。(レシピ:AllAbout)牡蠣の甘みと生ハムのほどよい塩味が合い、まずまずだが、キャベツのゆで方が足りず多少固めだったため食べると... 2006.01.29 イタリアン/フレンチ料理