食べ歩き

タイ旅行(2008)

タイ料理レストラン クアン・シーフード  バンコク 2日目 夜 2008年タイ旅行

「クアン・シーフード」ここもホテルの通りソイ・ランナームにある結構有名なシーフード料理の店です。プーパッポンカリー(ワタリガニのカレー炒め)ではなくプラームク・パッポン・カリー(イカのカレー炒め)200Bカオ パッ プー(蟹チャーハン)60...
タイ旅行(2008)

マンゴーアイス (ICE MONSTER ) バンコク2日目  2008年タイ旅行

サイアムスクエアにあるアイスモンスター マンゴが食べたくなったらこの近くにあるマンゴータンゴによく行ってたのですが今回は最近人気の店と聞いてこちらへ。少し値段は高め(75B)ですが、量もあるので満足です。Siam Squre Soi 11,...
タイ旅行(2008)

ティダ・イサーンでイサーン料理 バンコク 2008年タイ旅行2日目

到着の夜、今回の旅行の目的であるイサーン料理を早速食べに行く。事前のリサーチにより矢継ぎ早に以下を注文。パッカチェー・ファイデーン(水おじぎ草炒め),スップ・ノーマーイ(筍のサラダ),コームー・ヤーン(豚のど肉の炙り焼),ガイ・ヤーン(タイ...
お好み焼き

広島お好み焼きじゅん平 船橋

近くにある数少ない広島風の店ということで前から一度行ってみたかったのだが今回初めて行ってみた。私は広島スペシャル(ネギかけ、イカ天)を1,100円を注文。結果はがっかり。。広島でのサイズと比較すると半分、キャベツ、ソバも半分。焼きも蒸しが足...
つれづれなる日記

初詣(亀戸天神) → 亀戸餃子

初詣は恒例の亀戸天神。ここは亀が池に沢山いるんですが,冬眠中のようでいませんでした。今年は後厄も終わったのでよい年になりますように。その後にこれまた昨年より恒例となりつつある亀戸ぎょうざで一杯。ここの餃子は特に特徴がなく普通ですが、小ぶりな...
ベトナム旅行(2007)

ホーチミンで食べる本場フォー フォー24 2007ベトナム旅行

フォー24。あまり体調が良くないので、夕食もフォーを食べた。ここは、店も綺麗で味も良かったです。
ベトナム旅行(2007)

カニ料理の名店?QUAN 94(クアン94)で「カニ春雨」意外な事実も… ホーチミン 2007ベトナム旅行

ホーチミン滞在2日目 QUAN94というカニが美味しいと評判のお店にタクシーで向かいましたカニ料理とは言っても大衆食堂ですこの店は「ソフトシェルクラブの唐揚げ」も有名ですが、先に行ったダナンでお腹をこわしてから調子が悪く食べやすい「カニ春雨...
ベトナム旅行(2007)

ホーチミンで食べる本格鶏肉のフォー「フォー24」サイゴンホテルと市民劇場 2007ベトナム旅行

ダナンからホーチミンへ移動、飛行機が遅れたためホーチミンのホテル「サイゴンホテル」に着いたのは深夜11時過ぎくらいだったサイゴンホテルの「鶏肉のフォー」優しいスープにフォー、沢山入った鶏肉 期待していなかったがとても美味しいフォーでしたサイ...
ベトナム旅行(2007)

ダナン ビアレストラン TULIP(チューリップ)で美味しいチェコビール 2007 ベトナム旅行

フラマリゾートホテル近くにあるビアレストラン「TULIP」へ行ってみた(2007/7/12)ホテル周辺は徒歩で行けるレストランはない 従って移動はタクシーになるこのレストランはホテル(フラマリゾート)からは車で10分程度と近く滞在中2回訪れ...
ベトナム旅行(2007)

築100年以上の古民家レストラン チュンバック(TRUNG BAC)でホイアン三大名物グルメ「ホワイト・ローズ」「揚げワンタン」「カオラウ」2007ベトナム旅行

チュンバック(TRUNG BAC)チュンバックレストラン(TRUNG BAC)はホイアン旧市街のTran Phu(チャンフー)通りに面した築100年以上経つ古民家を利用した趣のあるレストランホイアンの3大名物料理を食べようとこのレストランに...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights