スポンサーリンク

ネギねぎNEGI!! 広島お好み焼き「ねぎ庵」広島駅ビルアッセ店でねぎ焼き「ねぎ三昧」はふわふわしゃっきり!中にも外にもWネギ!

ズムスタでのカープの試合前、腹ごしらえに広島駅アッセ(ASSE)2Fにあるお好み焼き屋が並ぶ通りに最近新たに入った お好み焼き「ねぎ庵」へ行ってきました

ねぎ庵さんは河内店、流川店に続く出店のようです。

全席カウンター席の鉄板

座席はカウンターのみです 駅ビルにはめずらしく全席鉄板で食べることができます

近くの「麗ちゃん」もカウンターでいただけますが、テーブル席もありますので、ここみたいに全席鉄板でいただけるのはアッセではないかも

観光客には皿にのせた方が食べ易いでしょうが、地元広島の人にとっては鉄板でヘラを使って食べた方が間違いなく美味しいですからね

「月見ねぎ庵スペシャル」

一番のお勧めはたっぷりと新鮮なネギとこだわりの玉子を使った「月見ねぎ庵スペシャル」\1,100

実際はこんな感じ

隣の席に居た人のを写真にとらせていただきました。ちなみにこちらは焼きそば麺2つ入ったダブルでかなりのボリュームです

作り方は上からヘラで体重をかけ押さつけてキャベツの水分を抜き、そば麺をパリパリに仕上げるタイプです

ネギのこだわり宝島ねぎ

ねぎ庵の最大の売りが「ねぎ」こちらは、ねぎ本来の味・香り・シャキシャキとした歯ざわりが魅力の県内、倉橋島の専用農場で作った「宝島ねぎ」を使われているそうです。この宝島ネギ、ちなみに広島式汁なし担担麺で有名なキング軒も同じねぎを使ってます

関係無いですが「亜麻色(あまいろ)の髪の乙女」の歌で有名な島谷ひとみはここ倉橋島出身

あと、玉子も世羅町にある世羅高級たまごを使用と食材にこだわってます

「ねぎ三昧」

我々は、試合前夕方4時くらいと中途半端な時間というのもあって、そば入りのお好み焼きはやめて、ネギ焼きを食べることにしました 注文したのはメニュー右の「ねぎ三昧」¥650 それと生ビール

作り方

ねぎと豚肉のみ使ったいわゆる「ネギ焼き」ですが関西でよく食べるそれとは少し違います

ねぎは蒸しただけでなく、ヘラで何度か炒めて香ばしさを出してます

キャベツ同様ここではヘラでネギを押さえつけて水分をしっかりと抜きます

上にもたっぷりとネギを盛って、最後に油のような液体を振りかけてますが、これはごま油のようです

出来上がり

出来上がりは小さ目ですがふっくらとした感じ

ヘラで切ってみると、ふわっとしていて中のネギがくずれてきます。同時に上にのっているネギも雪崩のようにくずれます

中と外で異なる食感と味

中には香ばしく炒められたねぎ上にはしゃきしゃきの新鮮なねぎ異なった食感と味が楽しめて美味しいです。ただ個人的にはもう少し豚肉の味が主張してくれてもよいかなと

最初はソースだけで食べてましたが終わりの方は味が少し単調になってきたので、マヨネーズでいただきました。

ねぎについては、食べると分かりますが、いわゆるねぎくささは感じません、このねぎを探し回ったと聞いたことがありますが、クセがなく甘味のある美味しいネギです。

東日本では白ネギがよく食されるで、関東でこのビジュアルだと引かれるかもしれませんが、西日本では白ネギは鍋とか煮込み用が主で、そのほかは薬味としてはもちろん味噌汁にも青ねぎが使われます。ねぎ好きの方は是非一度行ってみてください。

場所

広島駅南口(在来線より)の駅ビルアッセ(ASSE)2F

隣は何度か行っている光町に本店のある「いっちゃん」アッセ店

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
励みになるのでクリックをお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました