2018

和食

豚肉とスパムのダブルポークのゴーヤチャンプルー

豚肉とスパムの両方を使ったがっつり系のゴーヤチャンプルーです。夏バテに効果のある豚肉は厚みのある焼き肉用を使いました。更にスパムもたっぷり!味付けは豚肉、スパムの味が濃いのとゴーヤの苦味をより感じたいのでシンプルに醤油と塩胡椒だけ。レシピ材...
タイ料理

タイ料理ガパオ、パッタイ、ソムタム、ヤムウンセン お祭り価格各500円!北習志野 船橋夏祭りに恒例のメーサイストア屋台

今年も夏祭りの季節になりました。夏祭り自体それほど興味がないのですが、船橋市のお祭りにタイ料理店メーサイストアが一年に一度だけ、この日限定で出店が出るのです。今年も覗いてみると、例年同様に店舗前にありました!今年は昨年と違い、トレーに総菜を...
汁なし担担麺

辛さは控えめだけど旨とコクのニュータッチ 広島 汁なし担担麺

108円で買える100均(メーカー参考希望小売価格170円)でニュータッチの広島 汁なし担担麺を見つけて買ってみました。よく混ぜて食べるんよ!「よく混ぜて食べるんよ!」の広島弁のキャッチコピーが個人的に気に入りました。細かいことを言うと広島...
食べ歩き

京成津田沼 割烹居酒屋「深雪(みゆき)」通しから〆のラーメンまで旨し!

友人4人で京成津田沼駅徒歩2~3分にある割烹居酒屋「深雪(みゆき)」に行ってきました。普段、京成津田沼は電車の乗り換えで来る以外用がなく素通りしている。しかし今回、よさそうなお店があると友人からの情報で、初めて近くの居酒屋に来てみました。こ...
2018タイ旅行(バンコク・パタヤ)

マンゴーマンゴー(mangomango) バンコク、パタヤでも1日1マンゴー!

この7月のタイ旅行中、マンゴーをほぼ毎日食べてました。何を隠そうマンゴー好きで特にしっかり熟れた完熟マンゴーがめっちゃ好きなのです!私をマンゴー好きにしたのは、2005年バンコクで出会った「マンゴー・タンゴ」との出会い。今でも有名なマンゴー...
その他料理

夏バテ予防に「トンテキ」!豚肉パワーで疲労回復ビタミン(ビタミンB1)を充填!

今年はまだ7月だというのに猛暑日が続くという異常な夏。少し夏バテ気味の鯉太郎です。食欲がなくなる方も多いかと思いますが、今年の夏は長そうなので、負けない体力をつけたいところです。焼き肉など牛肉も良いですが、ビタミンB1豊富な豚肉、トンテキは...
カレー

夏だ!スパイスだ!カレーだ!! 骨付きチキンから鶏肉の旨みあふれるインドチキンカレー 

まだ7月というのに猛暑日が続き早くも夏バテ気味です。こんな暑い日はスパイシーな刺激が欲しい!!ということで、夏だ!スパイスだ!インドカレー!!今回は骨付き鶏肉のぶつ切りを900g!ヨーカドーに精肉コーナーで購入。実は骨付き鶏肉のぶつ切りの在...
2018タイ旅行(バンコク・パタヤ)

2018/7月パタヤ 昼間と夜のビーチとビーチロードをお散歩。夜に賑わいをみせるビーチ

7月は雨季ですが、パタヤ滞在中、6日間で雨が降ったのは1日午前中降ったのと、夜に雷雨になったくらいで、一日中降るということはありませんでした。この日は滞在中一番の晴天、パタヤービーチとビーチロードをぶらぶらすることにしました。タイ湾に面し南...
2018タイ旅行(バンコク・パタヤ)

Pattaya (パタヤ)Central Festival でナチュラルコスメのマウント・サポラ(Mt,Sapola)とNARAYAでお土産探し、フードコートと食料品売り場

パタヤビーチ ビーチロードの中心に位置する「 Central Festival(セントラル・フェスティバル)ビーチロードでは一番高級のショピングモール。ヒルトン・パタヤホテルと直結してます。ビーチロード側セカンドロード側我々の滞在しているA...
汁なし担担麺

ローソン先行発売!広島の名店「キング軒」の汁なし担担麺のカップ麺を食べてみた!細麺にラー油の辛さ花椒の痺れバランスよくお店の味を再現!

近所のローソンでたまたま見つけた「キング軒の汁なし担担麺」調べるとサンヨーから7/10からローソン先行で販売されたらしい。キング軒は私が最初に広島で汁なし担担麺を食べた記念すべきお店。広島式汁なし担担麺「広島式汁なし担担麺」そのものについて...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights