スポンサーリンク 鶏手羽先出汁のコクが美味しい八宝菜を作ってみた。 2008.01.272018.05.21 久々の中華、八宝菜「きょうの料理1月号」のレシピ。鶏肉にはもも肉ではなく手羽を使うので、より鶏の骨から出汁が出てコクがあります。写真ではスープの量を減らしてますが、あんはゆるめにしてスープ仕立てにすると身体も暖まります。 ●Today’s Wine (W) SONNEN HERBST 独 ASAHI 550 △ (R) HAUTE VALLEE DE L’ORB 仏 ion 880 ○ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事太刀魚のトルティージャ 作ってみたが想像以上の出来栄え。 Posted in スペイン料理, 料理新大阪駅 たこ家 道頓堀「くくる」の たこ焼 Posted in 食べ歩き都内なのに広島価格が嬉しい広島お好み焼き 「ちんちくりん」 新橋2丁目店 Posted in 食べ歩き夏バテ予防に「トンテキ」!豚肉パワーで疲労回復ビタミン(ビタミンB1)を充填! Posted in その他料理, 料理失敗チリコンカン やっぱトマトピューレよりトマト缶 Posted in メキシカン, 料理これぞThe大衆居酒屋 船橋の名店大衆居酒屋 「一平」 Posted in 食べ歩き
コメント