自転車

ポタリング  古和釜~道の駅やちよ

最近発見した古和釜(船橋市)から農道を通り新川沿いの印旛沼サイクリングコースの途中にある道の駅八千代までの往復30Km。古和釜付近の農道。畑と水田後が続きます。八千代道の駅付近の畑の菜の花。寒い中ここだけ春。
和食

居酒屋メニューを作ってみた。 ソイの煮付け、厚揚げ、帆立、水菜のサラダ、モツ煮。

今日は和食、居酒屋メニューということでソイの煮付け、厚揚げ、帆立、水菜のサラダ、モツ煮。●Today's Wine(W)GUCINA 伊 輸:メルシャン 580(R)TERRES d'ORB 仏 輸:ion 880
イタリアン/フレンチ

マリネして作る鶏ムネ肉のソテー バルサミコソース

正月太り解消ということでムネ肉を使ったソテー。ぱさつくムネ肉を美味しくするにはマリネするのがコツです。塩コショウをしたムネ肉をニンニクスライス、ローズマリー、オリーブオイルで3時間程度マリネ。ニンニクで香り付けしたオリーブオイルで皮目を強火...
つれづれなる日記

自衛隊精鋭部隊によるパラシュート降下! 習志野駐屯地「第一空挺団降下初め」2009

今年も年明け恒例の習志野駐屯地で「第一空挺団」によるパラシュート部隊による年始の降下演習、通称「降下はじめ」に行ってきました第一空挺団は自衛隊唯一のパラシュート部隊で、精鋭部隊として有名です習志野駐屯地の場所は船橋市薬園台にあり、最寄りの駅...
中華

初詣 焼き餃子

今年も亀戸天満宮へ初詣。ここ最近はその後亀井戸餃子へ行くのが定番でしたが、今年は家で手作り餃子。年末に買ったフードプロセッサーが威力を発揮して白菜の超微塵切りが完成。バラ肉もあっという間にミンチ状に。今後の私の強力な助っ人となりそうです。(...
イタリアン/フレンチ

年始用料理 コック・オ・ヴァン 鶏肉の赤ワイン煮込み

今年も年始用のコック・オ・ヴァン(本来は雄鶏のぶつ切りですが手羽を使います)を作る。今年は1日前から鶏肉を赤ワインと香味野菜(人参、タマネギ)を一緒に漬け込む。その後、鶏肉を取り出し表面に小麦粉を付けフライパンで焼き目を付ける。そして漬け汁...
自転車

ポタリング 船橋港

12月30日、今年の年の瀬は暖かくていいです。気候につられてチャリで船橋港をうろちょろしてきました。走行距離25Km漁船はみな大漁旗を付けてました。これが正月飾りなんですね。この近くに釣り船のつり滝があります。少しお話をしたところ今日の釣り...
タイ旅行(2008)

タイ料理レストラン クアン・シーフード  バンコク 2日目 夜 2008年タイ旅行

「クアン・シーフード」ここもホテルの通りソイ・ランナームにある結構有名なシーフード料理の店です。プーパッポンカリー(ワタリガニのカレー炒め)ではなくプラームク・パッポン・カリー(イカのカレー炒め)200Bカオ パッ プー(蟹チャーハン)60...
タイ旅行(2008)

マンゴーアイス (ICE MONSTER ) バンコク2日目  2008年タイ旅行

サイアムスクエアにあるアイスモンスター マンゴが食べたくなったらこの近くにあるマンゴータンゴによく行ってたのですが今回は最近人気の店と聞いてこちらへ。少し値段は高め(75B)ですが、量もあるので満足です。Siam Squre Soi 11,...
つれづれなる日記

ドミニク・サブロン (赤坂サカス) 

これは赤坂サカスにあるツリー。2年間勤めた赤坂の会社の友人との飲み会で立ち寄りました。MAXIM'S de Parisに併設されているドミニク・サブロンでワインに合う胡桃とレーズンのパン、フィグのパンを買いました。ドミニクさんの経歴を見ると...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights