タイ旅行(2005-2022)

タイ旅行(2008)

バンコク トンロー ソイ38 55ポーチャナーでオースワン、パッタイアーリーでパッタイ 2008年旅行

55ポーチャナーオースワン(牡蠣の卵とじ)パッタイアーリーパッタイ(タイ風焼きそば)トンローの屋台が有名ということで、行ってみたのですが、時間が早いせいか人がほとんどいませんでした。55ポーチャナーでオースワンを、パッタイアーリーでパッタイ...
タイ旅行(2008)

バンコク 戦勝記念塔 屋台広場 2008年タイ旅行

一旦ホテルに戻りました。写真はホテル近くの戦勝記念塔です。夕方は屋台が沢山出て、人も多くにぎやかです。
タイ旅行(2008)

バンコク ルアン・ヌアッド・マッサージ・スタジオRuen-Nuad Massage Studio 2008年タイ旅行

昼食後、タイマッサージに出かけました。2時間で1人600バーツでした。
タイ旅行(2008)

バンコク サラデーンMKレストラン タイスキとペットヤーン(家鴨の煮込み)2008年タイ旅行

地下鉄でルンピニ駅まで戻り、サラデーンのMKに行きました。上の写真はペットヤーン(家鴨の煮込み)ですが、甘めのタレで美味しかったです。
タイ旅行(2008)

バンコク ヤワラート(中華街)ワットトライミット(黄金仏寺院) 2008年タイ旅行

ヤワラート(中華街)にある黄金仏で有名なワット・トライミット 700年前に作られ、1953の工事で漆喰が壊れ中から黄金の仏様が発見されたそうです。丁度お坊さんたちの朝食中で、観光客は中に入れませんでした。
タイ旅行(2008)

ホテル朝食(バンコク旅行3日目)9/19(金) 2008年タイ旅行

ホテルのビュッフェ形式の朝食です。和洋中タイ料理と何でもありました。
タイ旅行(2008)

サンティパープ公園(バンコク旅行3日目)2008タイ旅行

朝6時過ぎに起きて近くのサンティパープ公園までお散歩。私はバンコクに来るとよく早朝の散歩をよくするのですが特に早朝の公園は昼間の喧騒を忘れさせてくれます。バンコク朝の公園名物のおばちゃんダンス。公園ネコ。
タイ旅行(2008)

タイ料理レストラン クアン・シーフード  バンコク 2日目 夜 2008年タイ旅行

「クアン・シーフード」ここもホテルの通りソイ・ランナームにある結構有名なシーフード料理の店です。プーパッポンカリー(ワタリガニのカレー炒め)ではなくプラームク・パッポン・カリー(イカのカレー炒め)200Bカオ パッ プー(蟹チャーハン)60...
タイ旅行(2008)

マンゴーアイス (ICE MONSTER ) バンコク2日目  2008年タイ旅行

サイアムスクエアにあるアイスモンスター マンゴが食べたくなったらこの近くにあるマンゴータンゴによく行ってたのですが今回は最近人気の店と聞いてこちらへ。少し値段は高め(75B)ですが、量もあるので満足です。Siam Squre Soi 11,...
タイ旅行(2008)

ティダ・イサーンでイサーン料理 バンコク 2008年タイ旅行2日目

到着の夜、今回の旅行の目的であるイサーン料理を早速食べに行く。事前のリサーチにより矢継ぎ早に以下を注文。パッカチェー・ファイデーン(水おじぎ草炒め),スップ・ノーマーイ(筍のサラダ),コームー・ヤーン(豚のど肉の炙り焼),ガイ・ヤーン(タイ...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights