スポンサーリンク 料理 焼たけのこ 木の芽味噌 2015.05.032020.05.03 今年はたけのこ不作の年ということで、多少値段高めですが季節物ということで。シンプルに焼き竹の子です。 灰汁抜きをした筍を適当な大きさに切り、はけで醤油を塗って魚焼きグリルで表裏それぞれ中火で約3分程度(途中焼き色を見て決める) ひっくり返したら裏にも醤油をはけで塗る 木の芽味噌は、味噌に木の芽に砂糖、酢を加えすり鉢に入れてすり潰す 香り、多少の苦味に春の息吹を感じます。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事クミンとラム肉の相性ぴったり ラム肉で作るチリコンカン Posted in メキシカン, 料理横浜カップヌードルミュージアム ヌードバザールで蘭州肉麺とラクサ Posted in つれづれなる日記, 食べ歩き牡蠣とほうれん草グラタンと居酒屋風長芋の鉄板焼き Posted in その他料理, 料理チキンソテー オレンジピールとパン粉&バジルソース Posted in イタリアン/フレンチパタヤビーチと早朝のウォーキングストリート 2017/9月 タイ旅行 Posted in 2017タイ旅行(バンコク、パタヤ)念願の深海魚バーガー! 沼津バーガー Posted in 食べ歩き
コメント