スポンサーリンク バンコク ソーントンポーチャナー パッカナーパープラーケム(カイラン菜と塩魚の炒め物)とムー・サテ 2008年タイ旅行 2009.03.212018.05.21 パッカナーパープラーケム(カイラン菜と塩魚の炒め物) パッヨッマラワーン(苦瓜の葉炒め) ムーサテ(豚の串焼き) このほかジョーク(おかゆ)やトートマングン(エビの薩摩揚げ)ビアチャーン4本で、4人で1700バーツでした。 ムーサテは私達にとって少し甘かったですが、全般的に美味しくて安くて大満足でした。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事2008年3月カープオープン戦 対ヤクルト 2-2 (神宮球場) Posted in Carpバンコクからパタヤへ車で移動。ランチは地元惣菜飯の容赦ない辛さと最悪の勘違い注文… Posted in タイ料理, 食べ歩き, 2018タイ旅行(バンコク・パタヤ)タイ料理を色々選べて嬉しいランチ 有楽町 タイ料理「 あろいなたべた」 Posted in タイ料理, 食べ歩き皮丸ごとパリッと!餃子と違う食感が楽しい「にら玉包み焼き」(韮菜鮮蝦盒子) Posted in 中華広島お好み焼き こばやし 船橋薬円台 Posted in お好み焼き, 食べ歩きバンコク ソーントンポーチャナー プー・パッ・プリックタイダム(蟹の黒胡椒炒め)2008年タイ旅行 Posted in タイ旅行(2008), 食べ歩き
コメント